新着記事

null

今年は、白川郷の合掌造り民家園を、友人と見学に行って来ました。 昭和42年に“加須良集落”集団離村を機に、白川村は“民家保存モデル” として「村立 白川郷合掌村」(現・合掌造り民家園)を設立する。 それが、現在の白川村の保存運動の“原点”となったと言う事らし...

 alt=""title=""

先日の休日に、友人と霧ケ峰・上高地のバスツアーに行って来ました。 ツアーの主目的は、霧ケ峰高原の散策と、上高地の大正池や河童橋からの穂高連峰の景色 を、満喫することに有ったのでしょうが、私にはもう一つの大きな目的が有りました。 それは、33年前の5月の連休に新...

null

最近の住宅は、ほとんどと言っていいほど、石風やタイル風等の外壁ですね。 阪神大震災後、立て替えられた住宅も、サイディングを使っています。 確かにコストや、工期を考えれば致し方無いのかも知れませんが、一戸一戸の 住宅に個性が感じられず、また、散歩をしていても...

 style="WIDTH: 450px; HEIGHT: 598px"alt=""title=""

去年、竣工した、カトリック系の幼稚園の増築建物です。 現在、文部科学省が進めている、子育て支援の為の建物で、一部は父兄の方の活動の場所 も、設けています。 2階部分の大きな丸窓は、当初トーメイガラスの予定だったのですが、完成に近づくにつけ、 私も、園長先生も...

 alt=""title=""

よくフェンス・天井・ルーバー・防護ネット・バルコニー床・キャットウォーク・手摺等に、使われる建材です。 形も長方形や正方形があり、色もアイボリー・グレー・透明と多種そろっています。 写真に使用しているのは、正方形で透明のタイプです。 格子材なので、開放性...

 alt=""title=""

去年の9月ぐらいに、教会の屋根の一部改修工事の設計を依頼されたのですが。それが、あの尊敬する村野藤吾先生の有名な作品の「カトリック宝塚教会」と知り驚愕の思いで現地にお伺いしました。 この特異な容姿をし東西に長い三角形の平面の東側に祭壇を配し、その上部に十字...

 alt=""title=""

西宮市の夙川の側に建っている少し年数の経ったビルがリニュアルした姿を見て、その外装の装飾に使われている物が気になって、いたのですが・・・・・・・・。 知り合いに聞いて教えてもらったら、基本は“防風・防砂・防塵・防雪・防波”などに使用するのが、目的で開発され...

 alt=""title=""

完全地下型の美術館で、地上には竹の生命力をイメージしたオブ ジェがデザインされていて、すばらしい造形美で感動しました。 金属とガラスの組み合わせって、どうしても冷たいイメージになりがちですが、 アールの組み合わせで、デザインされているので、暖かさと優しさ...

独立して24年、建築意匠設計に従事してきました。 現在は、芦屋浜のマンションの一室で一人事務所で頑張っています。 これから、このブログの中で色んな経験談や、面白かったお話を紹介して行きたいと思っています。 よろしくお付き合い下さい。 この写真は、生野銀山の...

兵庫県芦屋市高浜町2-3-744 芦原建築設計室 芦原 英明 ha-design@a-net.email.ne.jp TEL:0797-35-6310 料理も素材の組み合わせ次第で、美味しくもなり不味くもなります。建物も素材の組み合わせ次第で、快適でステキな建物が造れると考えています。

«Prev1 2Next»

人気記事ランキング