【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2009年07月17日 緑化で省エネ
久しぶりの更新ですが建設展示会に行ってきました 不況の中でも各メーカーが新製品を展示していたなかで気になったものを紹介します 地球温暖化(地球高温化)についてはここで説明することも無いと思いますが そんなエコロジーに興味が無くても省エネ(電気代が安い)となると...
- 2009年03月14日 建築士定期講習
昨年末の法改正で始まったもうひとつが「建築士定期講習」 一時期、医師や教師についても資格を一度取ったら死ぬまで有効はどうなの? という論議がありましたが建築士も同じことで定期講習が義務付けられました ただ持ってるだけのペーパー建築士は除外されます 該当するのは...
- 2009年02月18日 重要事項説明
耐震偽装事件に端を発した建築士に係る法改正の続きで年末から始まった「重要事項説明」 不動産業界ではずっと前からやっている契約の前に有資格者が説明するアレ 建築士事務所でも設計業務や監理業務を受ける場合は契約の前に業務内容について説明する 今までも重要なこと...
- 2008年10月02日 エコキャップ
壁式RC造の共同住宅の現場がスタートした 現場事務所の横に自販機が1台置かれたので早速! 概略を書くとペットボトルのキャップは「PP」で出来ていてボトルがリサイクルされる(?) に対して燃やされると400個で3,150gのCO2が排出されるのです それを分別・...
- 2008年09月16日 航空法
航空法による高さ制限というと高層ビルのイメージだが 住宅にも無関係と言うわけには行かないのであった 滑走路の周辺では当然だが航空機は低空で飛ぶ 特に滑走路への進入・発進口方向については結構厳しい規制だ 滑走路の終わりからの距離/50が建てられる最高高さとなる 4...
- 2008年08月28日 竹フローリング
築25年の2×4住宅 洗面脱衣室の床は合板の上に塩ビシートが貼ってあるのだが 浴室入口ドア付近が腐って抜け落ちそうだった めくって見たら下地はボロボロと崩れ基礎のコンクリートも見える 普通は床を作り直したりするのだろうが 重たいドラム式の洗濯乾燥機を動かすのも...
- 2008年08月01日 計画変更
そもそも建築確認とは添付した図面の建物を建築するのでヨロシク!と建築主事に申請すると 建築基準法やら関係法令に照らし合わせて問題ないと確認してもらうこと だから工事途中で変更があった場合は図面通りではなくなる 変更内容によって軽微な変更とその他に別けられ軽...
- 2008年07月23日 天空率
第一種低層住居専用地域に住宅を建てようという方に 付いて回るのが北側斜線規制というもの 簡単に言うと「一低」の地域は良好な住環境を守る為 北側の隣地に影を落とすような高い建物を建ててはいけない 建てられる高さの計算式は: 北側の高い部分(樋先端等)から真北方向へ...
- 2008年07月16日 省令準耐火
ここのところ「省令準耐火」についての質問が多い 準耐火構造で建物を建てると燃え難いので火災保険が安い 知り合いの保険屋さんに聴いたらおおよそ2/3くらいになるそうな これが次に建て替えるまで(保険を終えるまで)続くので結構な額になるのでしょう 『省令準耐火構造...
- 2008年05月26日 監理
設計事務所の仕事には設計の他に『監理』というものがあります 現場の工程管理や材料の手配をする現場監督ではなく 建築確認をとった内容で(図面通り)工事がされているかをチェックするのが工事監理者です 100㎡(30坪)を越える住宅を建てる場合、建主は工事監理者を...
人気記事ランキング
-
2015年10月22日 ガレージの内装制限(65901)
-
2009年10月15日 塀をつくる(45088)
-
2008年07月16日 省令準耐火(18376)
-
2008年09月16日 航空法(17504)
-
2014年06月13日 地盤改良(14555)
-
2009年11月02日 長期優良住宅(14433)
-
2014年06月10日 火器使用室の吸気口(13877)
-
2008年07月23日 天空率(12324)
-
2008年02月22日 なまこ壁(12226)
-
2008年08月01日 計画変更(10707)
-
2008年08月28日 竹フローリング(9826)
-
2008年10月02日 エコキャップ(9670)
-
2009年02月18日 重要事項説明(8679)
-
2009年03月14日 建築士定期講習(8375)
-
2009年07月17日 緑化で省エネ(5633)
-
2008年04月03日 完成しました(5047)
-
2008年01月10日 町並み(4827)
-
2009年11月27日 リフォーム(4515)
-
2008年05月26日 監理(4397)
-
2014年06月09日 支持地盤(4030)
-
2017年04月07日 狭あい道路(3989)
-
2008年05月15日 法改正(3940)
-
2014年06月04日 耐震診断(3709)
-
2018年03月06日 地区計画(3593)