新着記事

- 2008年09月16日 恩人
居心地の良かった工務店勤めと並行して住宅設計 の依頼を引き受け、 二足の草鞋を履き、欲の重荷を背負い、夢中で完成まで漕ぎ着けました。 運よく施主さんから次作品のクライアントを紹介いただいた期に退社を決 断し独立しましたが、夢にまで見た処女作品のメカニズムは...

- 2008年08月18日 回想(3)
工務店の現場監督時期、竣工建物について親会社 による考課点と小生の自己採点とは、往々にして相 反する結果となりましたが、その中で建築主の評価 が間に入ることにより冷静に自省し、反面自信に繋 がり、其の後の建物作りに役立った思いがあります。 ...

- 2008年07月15日 不成立
地鎮祭まで終えた、郊外型1号店舗(和風レストラン)は、 施主と事務所双方の非建設的欲望の結果、予算超過を 招き、着工寸前で精算を向えることになりました。 小生 の理想と現実の折り合いを付ける洞察力不足が、大きな 一因でしたが、今でも鮮度の高い提案作品であった...

- 2008年06月21日 数
学費までつぎ込み苦い想いもしたゲームと 同じ用途の建物が、卒後14年位に竣工し 事務所のドル箱作品に繋がり、その後比 較的余裕のある運営が続けられたポイン トの一つに、この店舗計画が小生の趣味 と同一線上にあった為だと思われます。

- 2008年06月02日 完成度
ある施主さんの夫人から、この店舗付住宅の 出来上がりを問われ、ほろ酔い気分も手伝い 75点と答えましたが、その後小生の表現の 悪さが何回か話題にのぼり90点と言って欲 しかったと聞き、言葉の重みを痛感し反省し た体験も今となっては、懐かしい想い出です。 ...

- 2008年05月08日 回想(2)
小生の挫折期、ある工務店さんに4年間程 お世話になりましたが、その時学んだ一つ に現場の掃除があります。 跡片付けをしていますと、大工さんの技量 (心技体)が少しづつ判るようになり、良い 棟梁にあたりますと、完成、引渡しがスム ースに運べた記憶があります。 ...

- 2008年04月24日 模型作り
生涯で、建物模型をつくった経験は、 設計コンペに参加した9提案のうち6作品 ですが、特に印象に残る力作は、刎頚の友が、 寝ずに製作した、高層集合住宅棟群と、大板ガラスを 使用したドライブinレストランの2点です。実作品の提案で, パース表現のみで済ましたことは...

- 2008年04月09日 回想(1)
竣工後の建物に、ふらっと顔を出しますと、 現場時と逆に、オーナーが小生の経済状態 を気にして、次の作品に繋がったこともありました。

- 2008年02月25日 田中那華男建築デザイン事務所プロフィール
大阪府茨木市南安威二丁目8番5号 田中那華男建築デザイン事務所 田中那華男 TEL : 072-643-0569
人気記事ランキング
-
2013年08月09日 脳裏(71132)
-
2013年05月11日 さかのぼる(70606)
-
2013年07月03日 サザエさん(48465)
-
2013年04月15日 ためらい(34774)
-
2008年02月25日 田中那華男建築デザイン事務所プロフィール(8587)
-
2008年04月09日 回想(1)(5263)
-
2008年08月18日 回想(3)(5078)
-
2009年07月27日 系(4587)
-
2009年06月11日 幕(4526)
-
2008年07月15日 不成立(4437)
-
2014年12月01日 同朋(4426)
-
2009年01月07日 難(4367)
-
2009年06月19日 湧く(4364)
-
2009年03月03日 機(4335)
-
2009年05月22日 変遷(3948)
-
2009年05月14日 喋る(3580)
-
2015年03月10日 舵(3532)
-
2016年10月01日 再開発(3474)
-
2011年10月25日 かんしゃく(3247)
-
2016年09月01日 こだわり(3235)
-
2016年11月10日 進化(3187)
-
2016年08月01日 没頭(3174)
-
2009年10月02日 向き合い(3146)
-
2012年06月22日 屋号(3094)
-
2017年06月03日 夢(3063)
-
2009年04月30日 聞く(3034)
-
2017年07月01日 歩み(3026)
-
2015年08月08日 反芻(2983)
-
2009年10月19日 振動(2974)
-
2017年04月05日 鑑賞(2946)