2013年 11月の記事一覧
«Prev1Next»
13年11月30日 19時47分01秒
Posted by: kajagoogoo
久しぶりに、中山寺奥の院に登りました。木々はスカッリ色づき、抜群の景色。改築工事も、進行しています。本堂は仮囲いで覆われ、工事の進み具合が解りませんが、庫裡の状態から判断すると、屋根工事は終わっているころでしょうか?来年の完成が楽しみです。
image(20131130-1465329_438892562889404_386011141_n[1].jpg|570|427|20131130-1465329_438892562889404_386011141_n[1].jpg)%
image(20131130-1465329_438892562889404_386011141_n[1].jpg|570|427|20131130-1465329_438892562889404_386011141_n[1].jpg)%
» 続きを読む
13年11月24日 02時02分52秒
Posted by: kajagoogoo
昨晩、池田の呉服座 http://gohukuza.com/ に演劇を観に行きました。その筋では、有名なスーパー兄弟が出演で、満席。お捻りに、万札が乱れ飛ぶ。演劇よりも、そちらが気になり、面白く見入ってしまいました。
» 続きを読む
13年11月17日 18時50分16秒
Posted by: kajagoogoo
今日、宝塚市の洋風住宅を探索しました。最初は、昨日と今日、公開していた宝塚駅から徒歩10分の旧松本邸、古い洋館にしては、外装はシンプルです。内装はクラシカルで、保存状態もいいです。何と言っても感心したののは、石造りのワイン庫が、ナカナカ。そのあと、雲雀ヶ丘の安田邸・庄司邸などを探索。安田邸は敷地内に入って観ることができました。他は、外から写真だけ。
» 続きを読む
13年11月11日 00時09分46秒
Posted by: kajagoogoo
今日は、先週は閉館していた宝塚市米谷の旧和田邸を見学しました。宝塚市の民家で唯一の指定文化財で、地震で半壊しましたが、綺麗に修復されました。襖の高台桐の文様がナカナカでした。高台寺の襖とおなじ型で作成したらしいです。
» 続きを読む
13年11月06日 23時16分40秒
Posted by: kajagoogoo
日曜日、家の近くの小浜宿まで行って、町家のスケッチをしました。ただ、1時頃から雨が降り始め2枚しか描けませんでした。3時頃から、宝塚図書館で小浜宿の資料を集めました。
豪摂寺は、明応年間(1492~1500)に善秀という僧侶が浄土真宗の寺領として、この地を整備し、その核として建立したとされている。そしてこの寺は、近世初頭市域村々の経済の中心となる町場、小浜町を形成し、その中心となる寺院である。小浜は、門前町の携帯を整えながら、急速に発展していき、交通の要所として発展して人の往来も激しくなり、宿場町として発展した。
虫籠窓のある町屋が今なおこの町の伝統的なたたずまいを残しており、本瓦葺き、切り妻作り、平入りの構えが特徴である。
。
豪摂寺は、明応年間(1492~1500)に善秀という僧侶が浄土真宗の寺領として、この地を整備し、その核として建立したとされている。そしてこの寺は、近世初頭市域村々の経済の中心となる町場、小浜町を形成し、その中心となる寺院である。小浜は、門前町の携帯を整えながら、急速に発展していき、交通の要所として発展して人の往来も激しくなり、宿場町として発展した。
虫籠窓のある町屋が今なおこの町の伝統的なたたずまいを残しており、本瓦葺き、切り妻作り、平入りの構えが特徴である。
。
» 続きを読む
«Prev1Next»