新着記事

null

厚生労働省の「不慮の事故死亡統計」ってのを見ますと、現在では交通事故での死亡よりも家庭内での死亡事故の方が多いそうです。 交通事故での死者は年々減ってるのですが、家庭内では増えてる・・・・ 原因別では、溺死、窒息、転落・転倒、火災、中毒の順なわけで、溺死が一...

null

住宅にしろ他の用途にしろ建築物を造るって行為は、本当に多くのエネルギーが必要です。 それこそ、ちょっと前に書いた「建築的嫌われもの」に書いたような建物はとくにエネルギーが必要だと思います。当然ながら誰か一人で出来るような建物は無いので、これまた多くの人が関...

null

人気コミックの「美味しんぼ」の連載の中(ビックコミックスピリッツ:2010/5/3号)で・・・・ 「日本の家屋で木材を、それも国産の木材を使う率は恐ろしく低い理由のひとつは、日本建築学会が1959年に木造建築を否定したことにある」 ってな記述があったそうで、日本建築学会はそ...

「建物の構造の内で強いのってどれですか?」 と、たまに聞かれます。 建物は全て建築基準法の規定に従って構造設計されています。当然ながらどんな構造においてもこの基準に従っているわけですので、その点で言えば強いも弱いも無くて基準的には同じって事になります。 じ...

null

今日、8月6日は平和記念日だ。そう、広島に世界で初めて原爆が投下された日。 そして65年経った今でも、日本は唯一の被爆国である・・・・ 事務所を始めてからもう20年以上経ったが、うちの事務所名のせいか年に1回程度「核シェルターの設計されてますか?」って電話がある...

null

今日も暑いです。 仕事するにもエアコンをつけないと、さすがに仕事ができません^^; さて、今日のテーマは「ライフサイクルコスト(LCC)」です。 建物でいえば、企画からスタートして建築し修繕し最終的に解体撤去までの言ってみれば「生涯費用」の合計の事ですね。世に...

null

今日も暑いっす。 さて、私は右下のリンクにもあります「ウッドマイルズ研究会」って会にも所属してるわけですが、これは建築資材の地産地消を促進するために、その建築資材の輸送距離から輸送により排出される二酸化炭素量を割り出そうって事をしています。 ウッドマイルズ算...

null

以前、五右衛門風呂はいかが?で日本の鋳物メーカーの移動式五右衛門風呂を紹介しましたが、アウトドア先進国では、こんな製品もあるようです。 ダッチタブ(Dutchtub)というオランダの会社のダッチタブって製品です。 先の五右衛門風呂も鋳物メーカーですし、よく聞く...

null

もうすっかり夏です。 西日が当たるベランダのあるうちの事務所は、いまだに室温が30度を超えてる^^; とほほです。 コンクリートは蓄熱しちゃうので、せっせと水で冷やすのですが、エアコンの屋外機の風が当たるところでは40度弱まで気温があがります。 みんなが、エアコン...

null

半年に渡る「京都市文化財マネージャー育成講座」が修了した。 40名の受講者を8班に分け、文化財保護とその活用のマネージメントをする為の講座だったのだが、途中数度の演習を経て最終日のこの日は、修了レポートの発表会と修了式が行われた。 ざっと各班のテーマを記述...

人気記事ランキング

  1. null
  2. null
  3. null
  4. null
  5. null
  6. null
  7. null
  8. null
  9. null
  10. null
    2011年02月08日 太陽光発電(6852)
  11. null
  12. ライフボックス建築設計室プロフィール
  13. null
  14. null
  15. null
  16. null
  17. null
  18. null
  19. null
  20. null
  21. null
  22. null
  23. null