2013年 3月の記事一覧

«Prev1 2Next»
13年03月29日 11時21分11秒
Posted by: macchan
A見積用図面.jpg
静岡県産材Jパネルの落とし壁工法の
国吉田物語は、見積依頼へ。

今回は、しずおか木の家推進事業、
静岡地域材活用促進事業の助成を申請し、
どっぷり静岡で、構成される住まいとなります。
・しずおか木の家推進事業
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-380/sundeyoshi.html
・静岡地域材活用促進事業
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kouiki/hasira.html

さらに、昨日の助成事業説明会では、
H25年度に林野庁の木材利用ポイント事業が始まるとのこと。
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/riyou/130308.html

こちらもくれるというもの、使わない手はありません。
かつての住宅エコポイントのような感じでしょうが、
今回の特徴は、地域材使用にスポットを当てたところが、
まさに国吉田物語に、しっくりきます。

風致申請や確認申請の許認可と並行して、
もろもろ、詰めの作業が続きます。

設備的にも、ノーリツのWソーラーシステムを採用。
これは、太陽光発電と太陽熱利用システムを併用する、
ガスと電気のコラボシステム。
http://www.noritz.co.jp/product/taiyo.html

いろいろな取り組みもおこなっていますが、
基本となる住まい自身も、
自然の光と風と風景を取り入れた、
魅力的な住まいとなりそうです。
静岡国吉田13.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月26日 18時44分56秒
Posted by: macchan
バックアップ1.jpg
社会人となった長男には、
もう、表立ってのバックアップは必要ないかもしれませんが、
まだまだ、バックアップは必要・・・笑。

長男のMacBook Whiteは、FireWire400搭載。
いまや、Thunderbolt(サンダーボルト)・USB3.0時代、
時代遅れの感がなきにしもあらずですが・・・。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200803/article_13.html

しかし、FireWire400対応バックアップHDDとなると、
希少価値から、割高感が拭えませんが、
ここは、オレンジ色の憎いヤツ、
しっかりラバーコーティングの
LACIELaCie USB2.0/FIreWire400・800対応
2.5インチ外付 ポータブルHDD 500GB。
ドダイ11.jpg
テラ時代ですが、ここは一つ、これでガマン・苦笑。
かくして、iPhone5から始まった移行計画も完了。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201303/article_13.html

これはからは、自分自身で選んだ道、
自ら切り開いて、極めてください・・・ファイト!!
ドダイ21.jpg
シン・マツナガ専用ホバークラフト...
LACIEドダイ・・・土台だけに。。。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月25日 18時26分11秒
Posted by: macchan
国吉田風致1.jpg
いよいよ、実現に向けての見積提出作業。
それと並行して、まずは風致地区条例の申請。

静岡では日本平のすそ野や山間の地域に多く見られる、
いわゆる、風致地区と呼ばれる緑化推進地区。
建坪率/容積率が、第一種では20/40%、
第二種では、40/60%と厳しく、壁面後退も。
詳しくは、こちらをご参照ください。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200804/article_3.html

立面図への色鉛筆での色塗りが、
何とも、レトロ感漂う作業です。

2週間くらいで、許可がおりれば、確認申請提出へ。
今週末には、工務店への見積提出、
さらに、H.25年度しずおかの木助成事業の説明会、
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-380/sundeyoshi.html
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kouiki/hasira.html

とどめは、改正省エネ基準の解説研修会と
イベント、図面、スケッチが目白押しの年度末。

学校が始まる前に、もろもろ見通しを付けておきたいところです。
風致申請1.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月24日 08時43分04秒
Posted by: macchan
最強のふたりDVD.jpg
3/22発売が開始された『最強のふたり』DVD。
映画も2回ほど見ましたが、
いや、あの感動を再びです。
http://saikyo-2.gaga.ne.jp/

こうしたDVDで、お約束のメーキング映像は、
実話のご本人たちのインタビュー形式と
俳優たちの取り組みへの戸惑いと覚悟など、
非常に興味深い内容で、単なるメイキングでなく、
十分堪能できます。

このメイキングを見て、映画を見ると、
さらに、その各シーンでの演技の内側が感じ取れて、
感動の涙と笑いにも、厚みがまします。

フィリップ役のフランソワ・クリュゼ、
動けないことをどう演じるかで悩み、
そして、本人との出会いと会話、
そんな中から、ヒントを得て感じ取っていく、
役者さんの演じる裏側の苦悩が、
あの映画を素晴らしいものにしていることを感じました。

演技無き、演技の表情と空気感。
これを見たフィリップ本人が、その映像に、
自分を映し見たというくらいですから。

障害者を障害者として真正面から受け止め、
それを、あれだけ深く読み解いて創られているからこそ、
やっぱり、感動が素直に伝わる素晴らしい『最強のふたり』
何度見ても、清々しい気持ちになります。

また劇中のアースウィンド&ファイアー
SEPTEMBER(セプテンバー)、
懐かしいナンバーもパンチを効かせてくれます。
この音楽が流れるシーンも印象的です。

http://youtu.be/CxOvaYcsfYo


人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月23日 16時11分16秒
Posted by: macchan
iPhone5b11.jpg
新学期、新社会人のこの季節、
わが家では、昨年に続く、旅立ちシーズン。

私のiPhone5移行に伴い、
iPhone4Sを譲り渡した次男。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201210/article_5.html

これで、ソフトバンク対ドコモは、2対2のイーブン。
この春から社会人の長男には、
フューチャーホンからスマホとなれば、
これは、iPhone5ということになりますわな。。。

さて、春はキャンペーンシーズンを活用しなきゃ...で、
スマホタダ割の3特典から、
2年間ホワイトプランがタダ+5,280ptを選択。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/sp_free/

スマホの通話料金は高いので、上記を選択すれば、
Wホワイトプランをホワイトプラン金額で、
活用できることになります。
もちろん、家族割りも適用。

さらに、ドコモからの乗り換えで、
プレミアムショップ独自の¥15,000-の商品券をゲット。
私はWhiteですが、いやBlackもなかなかイイ。
しかもLTEを捉まえてる・・・、一年で内部変わったか?!
iPhone5B21.jpg

前回と違うのは、エイベックスとの提携のUULA(ウーラ)の強制加入。
映画・音楽が月額490円で見放題、
もちろん、翌日から退会可能ですが、
こういう抱き合わせは、あわよくばそのまま入会継続を
狙っているのが見え見えで、どうもいただけない。。。
https://mb.softbank.jp/mb/service/uula/

こうして、ドコモはフューチャーホンの家人のみ。
まぁ、20年以上ドコモですから、これはこれで格安です。
かくして、わが家は、3対1。

残る三男が必要となる頃は、iPhone7かなぁ・・・笑。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月20日 12時02分36秒
Posted by: macchan
iOS6.1.31.jpg
Appleが「iOS 6.1.3ソフトウェア・アップデート」配布開始。
主な機能向上と修正点は以下の通りです
・パスコードを迂回して“電話”Appにアクセスされる問題を修正しました
・日本の“マップ”を改善しました

先週、地図データが大幅に改善されましたが、
交差点やインターチェンジなどの名前が表示されます。
・ナビゲーション中の道路名の発音の改善
・広い道路のルートと狭い道路のルートがある場合、
 広い道路ルートを優先的に案内
・有料道路があるときはルート案内中に通知
・交通機関の駅ビル、地下鉄線を追加
・高速道路の色をグリーンに変更
・消防署、病院、郵便局などのアイコンを変更
・東京駅、皇居、東京タワーを含む3D画像を追加

大幅に使い勝手が良くなった日本のマップ。
さらなる改善を、期待しつつ。。。

また、ロックスクリーンを迂回してiPhoneにアクセスすることを
可能にするセキュリティ上の脆弱性に対処しています。

MACお宝鑑定団のBlogより
http://www.macotakara.jp/blog/category-54/entry-19542.html
5148dfeeeb715.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月17日 17時56分07秒
Posted by: macchan
hol11.jpg
さて、ブラットレボロから車で1時間ほど南下すると
マサチューセッツ州、サウス・ハッドレイ。
ボストンから西へ約130kmに位置するこの町に
今回紹介するマント・ホリョーク大学があります。

この大学は、米国で一番古い女子大学で
その前身は、1863年に完成した修道院に遡ります。
外観の写真を見ても、
その歴史を充分に感じ取ることができますね。

この日は、あいにくの雨模様でしたが、
古いレンガが雨にさらされて、
より深い色合いを出していたのが印象的。
hol21.jpg
こうした当時の建物は、組積造と
RC造(鉄筋コンクリート造)で造られています。
その中は、図書館と閲覧室となっていますが
この閲覧室が実に優雅な空間で、
ご覧のようにトラスや窓には
ゴシック様式の装飾が施されています。

ただ、この一見木造トラスに見えるのは
実は、鉄骨トラス。
これを装飾を施した木材で覆っております。
その覆い方が半端じゃないんですね。
その精緻な細工技術のお陰で、
張りぼてのような印象を決して受けないのがすごい!!

やはり、歴史の為せる技と
今なお、学生達に使い続けられている・・・
そのせいかもしれませんね。
この空間、本を読んでふと、目を休めるために上向くと
このトラスとゴシック調の窓から飛び込む
周辺の豊かな緑がそっと目を休めてくれる、
そんな安らぎの空気がここには満ち溢れていました。
hol31.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月14日 17時37分31秒
Posted by: macchan
シンマツナガ1.jpg
食玩といえば、グリコのおまけが我々の世代。
たかがおまけ、されどおまけとは、言いますが。。。

私自身、マグマ大使、ウルトラQ、ウルトラマンに
目を輝かせた子ども時代。
その後の・・・は飛ばして、ガンダム、宇宙戦艦ヤマトも胸熱世代・苦笑。

こうした世界の大先輩、SAIKAさんに、クマさんに触発されつつ、
実際に自分で購入したものは、ほとんど無し。
三年前の静岡ガンダムの時に購入したRGガンダムが積みプラなら、
五年前の子供たちの誕生日プレゼント宇宙戦艦ヤマトも積みプラ...(×_×)
いや、作りますよ・・・いずれ。。。

そんな中で、気になっていた食玩ガンダム。
まぁ、ガム1個がついての食玩ですが、
目当ては、本体のモビルスーツ。
元が¥600前後なので・・・と鷹をくくっていました。
欲しいと思ったらアマゾン・笑と、そこを覗いてみると。。。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=amb_link_62305969_16?ie=UTF8&bbn=2316597051&field-feature_four_browse-bin=2016553051&page=1&rh=n%3A13299531%2Cn%3A!2141366051%2Cn%3A!2141392051%2Cn%3A2316597051%2Cp_n_feature_four_browse-bin%3A2016553051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=browse&pf_rd_r=1G20V30KGPZND2B7QVZ4&pf_rd_t=101&pf_rd_p=107820909&pf_rd_i=2316597051

えっ!!!絶句で、しばし茫然。。。
いち、じゅう、ひゃく、せん、まん・・・。
4~5千円が、ざら。中には、3.5万・・・( ;´Д`)
これ、何かの間違いですか??
食玩シンマツナガ1.jpg
そんな中で、探し続けていたのが、
シン・マツナガ専用高機動型ザクⅡ。
ソロモンのは白狼と呼ばれたエースパイロット。
いや、松永がかぶっているだけじゃん・・・、それで十分なんです・笑。

楽天で、最後の一品を格安の新品・千円代で入手。
いやいや、驚きの世界を体験しましたが、
つい、これも予約してしまいました。
やっぱり、完成形の小さいのがイイ。。。
http://www.gundam.info/topic/8346
シンマツナガ131.jpg

こうした世界の大先輩、SAIKAさんに、クマさん。
その道のりは、遠く、険しい。
ちなみに、奥様のご理解はどう得てらっしゃるのでしょうか・笑。

mono-logue
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/2011/08/gundam-standart.html
クマデジタル
http://kumadigital.livedoor.biz/archives/52036112.html

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月13日 17時57分26秒
Posted by: macchan
NTT-W11.jpg
NTT西日本で加入しているCLUB NTT-West。
加入しているというよりは、そのまま会員になってる?

そこで、月々の電話代からポイントがたまるのですが、
それがなかなか気がつかない。
いや、メールで連絡が入るので、イツイツまでに、
コレコレ分のポイントが、失効しますよとのお知らせ。

メール振り分けで、後で見ようと思っていて、
忘れることが多かったのですが・・・。

先日のお知らせで、久しぶりにアクセスしてみると・・・、
IDやパスワードをすっかり忘れている・笑。
メモを見つけ出して、やっとアクセス。

いや何ですが、iPadやiPod touch、iTunesギフトコードなど、
魅力的な交換ができるじゃないですか!
以前はなかったのに・・・というか、
本当に何年ぶりだったので、あらためて悔やまれます。
iPad交換1.jpg
とても、iPadまでは堪りませんが、
そのポイントを割り引きに使って、安く購入することも可能。
iPad mini Retina待ちに私には、触手は伸びませんが、
ここは、iTunesギフトコードを選択して、
iTunesより、映画購入。
ポイント交換1.jpg

侮ってました、CLUB NTT-West。
今後は、より綿密にチェックすることに。。。
皆さんは、いかがですか。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月12日 07時31分20秒
Posted by: macchan
定期講習.jpg
私も他人事ではないので、ここは備忘録として・・・。
確定申告は3月15日まで、
消費税申告は4月1日までと、
この時期様々な申告ラッシュですが、
忘れてはならないのが、建築士の各講習や業務報告。

12月決算の私は、3月末までに、
昨年の業務報告書第一面~五面を毎年提出。
2012設計業務報告書1.jpg
3年毎の定期講習および考査は、全建築士が対象。
3年・・・来年度平成25年が私の2回目。
忘れないように、4月からの申し込みをしなくては。
建築設計事務所登録は、5年毎の更新。
これは、事務所に掲示しているので、それで確認。

さて、所属団体から配信されました、
国土交通省よりの一級建築士懲戒処分。
さまざまな違反による建築士の処分が、克明に記されていますが、
後半に数多く出てくる平成25年4月1日から業務停止1ヶ月。

そのほとんどが、建築士法に基づく管理建築士講習の未受講。
管理建築士とは、建築士事務所の常駐の建築士で、
事務所の技術的事項を管理する者のこと。
これは経営者、つまり事務所の代表者でなくてもよく、
所属建築士であれば、よいことになっています。

要件は建築士として、3年以上の実務経験を経た者で、
管理建築士講習および修了考査に合格しなければなりません。

平成20年11月28日に施行された新建築士法より定められ、
その時点で、全管理建築士が、
平成23年11月28日までに講習を受ける経過措置がとられました。
http://www.jaeic.or.jp/kk-qanda.htm

これを、忘れて業務をしていると、懲戒処分となるわけですが、
まさに、うっかり忘れていた・・・というケースも多そうです。
さらに、管理建築士が退職した場合、
他の所属建築士を管理建築士として、登録するために、
この講習と修了考査を受けさせなければなりません。
この辺りの交替をおこなっていなかったケースも。

今年からは、3年毎の定期講習未受講者も、この対象に・・・。
うっかりではすまない、我々の講習や業務報告なのでした。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/architect.html

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月11日 00時13分45秒
Posted by: macchan
flag01.jpg
二年前のあの日...
静岡のアトリエで今まで感じたことがないような、
そして、気持ちが悪くなるようなゆっくりとした長時間の揺れ。
ただ事ではないと、テレビをつけると、
次々と映し出される、信じられないような光景・・・。

当時は、とにかく情報をということで、
いろいろな情報をまとめて、ブログに発信しつつ、
避難物資や義援金など、
少しでも、役に立てればとの思いに駆られていました。

・東北地方太平洋沖地震(修正追記)。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201103/article_8.html
・「東北地方太平洋沖地震」災害情報まとめ
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201103/article_9.html
・静岡県内の東京電力計画停電エリア(3/26修正追記版)
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201103/article_10.html
・静岡市災害支援物資受付のお知らせ。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201103/article_15.html
・静岡市災害支援物資受付は本日まで(暫定)。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201104/article_2.html

あれから二年・・・。
今なを避難生活を余儀なくされている人々が、31万人超、
2013年3月/8現在で、
亡くなられた方々、15881人、行方不明の方々、2668人

がれきの撤去が進む一方で、沿岸部と丘陵部との間で、
揺れ動く都市づくりが進まず、広大な更地のまま。
思うように進まない除染作業と
気の遠くなるような原発事後処理と汚染水処理。

まだまだ、継続的な支援が求められている被災地へ、
未来へ続く、継続的な支援をあらためて考えたいと思います。

・助けあいジャパン
http://tasukeaijapan.jp/
・復興庁
http://www.reconstruction.go.jp/
・がんばろう!!日本
http://ganba-nippon.com/
・がんばろう日本
http://kokunai.nihon-kankou.or.jp/
・Yahoo復興支援サイト
http://shinsai.yahoo.co.jp/
・東日本大震災被災地支援の会
http://hisaiti-24h-shien.mo-blog.jp/
・日本学生支援機構 被災学生に対する奨学金等
http://www.jasso.go.jp/about_jasso/shinsai_shougakukin_etc.html

http://youtu.be/qa6pU8D9dRM


人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月10日 12時34分55秒
Posted by: macchan
ぽよよ〜ん0.jpg
何だか一気に春模様の天気。
本来ならば、一気に春の空気を楽しみたいところ...

ですが今年は花粉に、黄砂に、PM2.5が多量飛来。
花粉症でない私でも、少し目がショボショボする感じ。
気温だけは、グングン上がって24℃超。

さすがに、ニンジンとジャガイモの芽もグングン伸びて、
メタボな天使もやって来ました。。。

なんだか、意味不明の休日の仕事合間の午後。。。
夢うつつのうちに、ついポチッ...と。
高機動型ザク(シン・マツナガ大尉機)
bs-110425az-14-003.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月09日 18時19分29秒
Posted by: macchan
坪庭灯籠.jpg
金沢市内にあります、にし・ひがし茶屋街は、
封建的制度のもと、町方にわずかに許された
娯楽と社交の場として、
上流町人や文化人が集った場所。

その景観は、通りごと保存されながらも、
現在もそこに住まう人々の生活の中に、生きています。
障子明かり.jpg
芸妓には、琴、三弦、笛、舞、謡曲、茶の湯、俳諧など、
通人たちと共に、幅広い教養と技能が要求されたようです。

季節のうつろいに応じた、もてなしの心は、
今なを、お茶屋の文化として、
生活の中に受け継がれています。
坪庭ちらり.jpg
玄関を少し開けて、奥の間の更に奥の坪庭、
その雪景色をチラッと見せてくれている。
そんな、粋なもてなしの気持ちが嬉しい。
http://kimassi.net/higasityayagai/

さらに、襖の引き手ひとつにも、
最上のこだわりが散りばめられいます。
襖引き手1.jpg
襖引き手2.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月07日 17時33分57秒
Posted by: macchan
Mスリット11.jpg
奥様製作のステンドグラス。
とても趣味とは思えない出来映えで、
これを、いろいろなところに飾りたい。

その思いを受け継いだスリット階段。
鉄骨H鋼とスチール厚12ササラで構成することで、
丈夫で、薄く、透明感のあるスリット階段としています。

ステンドグラス戸+板戸+網戸+ガラス戸で構成されて、
その開口部は、光の有無、通風を操作できます。
また、その建具の懐の厚みを利用して、
蛍光灯を埋め込んだ飾り棚がさらに、階段を楽しく演出します。

このお宅には、高校生以上のお子さんでしたから、
こうした階段が可能となりました。
小さいお子さんでは、蹴込み部分がないと、
とても危険なのでできない階段です。

また、足元のガラス窓外には、
小さな植栽部分が用意されいて、
階段の足元をやさしく演出しています。
Mスリット12.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年03月06日 18時07分45秒
Posted by: macchan
九谷焼光仙窯.jpg
金沢には、東西お茶屋街をはじめ、
古い街並みを今に伝える景観地域が点在し、
加賀百万石の歴史を今に伝えています。

最初に向かった西お茶屋街を見学し、
周辺地図をみますと、目に止まりました『九谷焼光仙窯元』

これはノーチェックだったので、
そこから雪道を歩いて10分ほど。

『九谷焼光仙窯元』大きな看板が目に飛び込みましたが、
一見すると見学できるかどうか、分からないので、
入り口までいって、声を掛けますと、
どうぞ、どうぞとのこと。
作業場.jpg
明治三年、初代光仙『松原新助』がここで創業してより、
143年目となるそうです。
http://kutanikosen.com/
乾燥場.jpg
月曜日ですから、見学者は私一人。
ろくろの作業場や窯場まで、見学させていただきました。
成形→乾燥→素焼→施釉→本焼→上絵付→焼成
大変な作業工程を経て完成する焼き物です。

また、成形から完成までの工程で、約10%縮むので、
それを見越して、製作するとのことです。
この湯飲みのように、縮みます。
成形から完成.jpg
窯は、電気釜ですが、下から薪でも熱と煙を送るそうで、
これがないと、独特の発色にならないそうです。
お皿ものは、耐カ煉瓦製の円形入れ物にいれて、
積み重ねていきます。
電気窯.jpg
焼き入れもの.jpg
マンツーマンで、じっくりとご案内いただきました。
築90年の建物の小屋組も、
黒光りして歴史を感じさせます。
小屋組.jpg
展示販売もしていますが、窯元だけに、
ここでしか売っていないものも多い。。。
欲しくなりなした自分へのご褒美・笑。
九谷焼茶碗1.jpg
ということで、普段使いでいけるように、茶碗を購入。
お値段...あの工程を経て...いや、そんなに高くありません。
今も、脈々と受け継がれている匠技に、
こころが洗われた思いでした。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
«Prev1 2Next»