2019年 4月の記事一覧
今回で物件12軒目、放映15回目の出演となりました、
平成最後のビフォーアフター、いかがでしたでしょうか?
番組HP渡辺家概要はこちらから。
https://www.asahi.co.jp/beforeafter/d00189nmkwr.html
ここ6年の間は東京・八丈島、沖縄・久米島、
日本最南端・波照間島、長崎・さだまさしの詩島と続いた島リフォーム編。
6年振りに島から陸に上がって、富士山の麓で
久しぶりに『島の匠』から『森の木の代弁者』に戻りました。
今回はビフォーアフター工務店として、
魔裟斗さん・尼子インター渚さんとの協働作業でしたが、
さまざまな施工プロセスに、カメラのあるなしに関わらず、
ロケ時間目一杯にご協力いただき、本当ありがとうございました。
山梨の冬という底冷えする現場の中、
色々と難易度の高い施工でご苦労されましたので、
アフターで、ご家族にリフォーム内容をご紹介するのにも、
その背景を説明されていて、作り手の想いがこもっていました。
昨年の11月に現場検証が始まってから約6ヶ月
通常設計監理に費やす期間は1年以上ですから、
超ハイスピードでの業務とはなりました。
現場検証から年末の解体工事に向けて、
既存図面作成→リフォーム検討→構造模型製作と木造インフィル設計
→各部設計と工務店への見積→Jパネル割付製作図と見積→調整→解体へ。。。
今回は、既存鉄筋コンクリート造2階建ての中での
スケルトンインフィルでのリフォームでしたが、
既存設備配管の整理や建物内の最終枡調整、
隣地巾40cmでの給湯器他配管設備、断熱領域の設定などなど、
ギリギリのせめぎ合いでした。
解体工事が年末年始に掛かりましたので、
建築・設備工事は、実質2.5ヶ月弱でしたので、
施工者関係者の方々の負担も、相当なものとなっております。
また私自身も、介護をサポートしている世代でもあり、
今回のご家族のお話には、感情移入される部分も多々ありました。
この番組で紹介された工事費でおこなうためには、
テレビならでは、様々な関係者のご協力があればこそ。
今回は、以下の方々の誠心誠意なるご協力のお陰で
無事、渡辺家を蘇らせることができました。
この場をお借りしまして、
あらためまして、御礼申し上げます。
皆さん、どうもありがとうございました。
カネヒロ工務店/舟久保広一(棟梁・現場監督)
担当大工/宮下丈史,土橋一良
・電気工事:萱沼電気/萱沼善夫, 高村健市
・給排水設備工事:彩孝設備/羽田博
・解体工事:輝宝/大谷健太, 白須龍太郎
・仮設工事:鳶政工業/羽田政男, 山本勝久
・基礎工事:加藤工業/加藤保
・防水工事:アルファ/古屋修
・コーキング工事:羽田コーキング/羽田伸太郎
・板金工事:ホリウチ工業/堀内充, 堀内正三
・建具工事:渡辺建具店/渡辺和男
・家具工事:宮下木工/宮下五三夫
・塗装工事:佐藤塗装/佐藤俊治
・タイル工事:荒井タイル/荒井光行
・ガス工事:吉田ガス/舟久保功
・建材:ヤマヨセンター/渡辺功
・アルミサッシガラス:渡辺建装/渡辺裕之
・手摺工事:アイエバリ/水流和規
・タイル加工販売:グラデスタオ/高橋良武 アイケン
また以下の資材については、私の普段の仕事でもお世話になっている
各企業の方々には、格別のご協力をいただきました。
あらためて、御礼申し上げます。
・丸天星工業:静岡県産杉材JPウォール
・・・インフィル木造構造躯体,造作家具材
http://marutenboshi.com
JPウォール
http://marutenboshi.com/jpwall.html
・三菱商事建材/アイカ工業:構造用面材モイスTM,内装材モイス,モイスコート
・・・入り口外壁下地壁,居室天井材,玄関,水回り壁天井仕上材
https://moiss.jp/moiss-nt/
モイスTM
https://moiss.jp/moiss-tm/
・四国化成工業:エクランEX,パレットCX,けいそうモダンコート外装
・・・玄関廻り床,玄関柱,水回りRC壁仕上塗材
エクランEX
https://download.shikoku.co.jp/iportal/CatalogPageGroupSearch.do?method=catalogPageGroupSearchByCatalogCategory&type=clcsr&volumeID=CATALOG&catalogID=2106280000&catalogCategoryID=3499180000
パレットCX
https://download.shikoku.co.jp/iportal/CatalogPageGroupSearch.do?method=catalogPageGroupSearchByCatalogCategory&type=clcsr&volumeID=CATALOG&catalogID=2106280000&catalogCategoryID=3498830000
けいそうモダンコート外装
http://kenzai.shikoku.co.jp/products/wall_outer/gaisou/index.html
・TOTO:システムキッチンミッテ,衛生機器一式,手摺金物
https://jp.toto.com/products/kitchen/mitte/
そして忘れてはならない、番組の制作担当者の方々。
今回も大変、お世話になりました。
どうもありがとうございました。
・高橋総合演出
・植田朝日放送プロデューサー
・山下朝日放送制作局
・青山社長兼プロデューザー
・古賀プロデューザー
・武川プロデューザー
・酒井ディレクター
・沖津アシスタントプロデューサー
兼カメラマン兼アシスタント大工兼現場対応担当
・映像担当:池田屋
カメラマン/山田洋和,三好哲也,安達良,杉村正視,吉田剛
VE/楠部達也,善方光一,福重伸隆,横田満洋
アシスタント/佐藤文哉
皆さん、大変ご苦労様でした。
そして、ありがとうございました!
http://blog.with2.net/link.php?460485
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
企画・設計・施工のポイントの解説はこちらの実例から。
・国吉田物語建設プロセス
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201312/article_2.html
・池田山物語建設プロセス
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201404/article_2.html
・『木香の家』モデルハウス
広島・呉の大之木ダイモ 商品企画住宅
http://daimo.jp/kinoie/modelhouse/4960/
全国に三工場(静岡県,鳥取県,徳島県)しかない
国産材三層クロスパネルの生産工場。
・丸天星工業(静岡県)
http://marutenboshi.com
・鳥取CLT 旧レングス(鳥取県)
https://www.tottoriclt.co.jp
このJパネルを柱の間に落とし込むことで、
粘り強い耐力壁を構成できて、
かつ、それを内部の仕上げとして活用できる、落とし込み工法。
このJパネルを、床や屋根に使用することで、
杉材によるモノコック構造(面接合)となります。
構造計算上では、耐力壁の壁倍率2.5ですが、
すでに、公的機関の実物大試験で、
3.2~3.6倍の耐力が確認されています。
http://www.length.or.jp/pdf/j-manual.pdf
また、丸天星工業さんのJPウォールは4.6倍の認定品です。
http://marutenboshi.com/jpwall.html
さらに、柱・梁にも国産杉材を活用することにより、
30坪の住まいで、20m2以上の地域材を活用できて、
家全体が呼吸する、優しい生活空間を創り出します。
単に、国産材を使用した在来工法というだけではなく、
その粘り強い構造上の特徴を、内装材として活かせるという、
構造材と仕上げ材がセットで創り出せることも魅力です。
余談ながら、各国産材助成制度なども
最高ランクを難なくクリアします。
『木香の家』の概要説明はこちらから。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201707/article_2.html
http://blog.with2.net/link.php?460485
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
いよいよ、今月で平成の世の終わり.....
そして世の中、10連休に突入。。。
そんな色々な意味で、節目の4月末となりますが、
その平成最後の日曜日に、
久しぶりの大改造!!劇的ビフォーアフター放映決定!
・4/28(日) 春の2hスペシャル
・朝日放送 18:56~20:54・・・通常2hですとこんな時間となると思います。
思えば、6年前の八丈島から始まった、
島の匠としての島リフォーム。。。
・八丈島
https://atelier-m-architects.at.webry.info/201207/article_14.html
・沖縄 久米島
https://atelier-m-architects.at.webry.info/201503/article_3.html
https://atelier-m-architects.at.webry.info/201508/article_2.html
・沖縄 波照間島
https://atelier-m-architects.at.webry.info/201603/article_1.html
・長崎 さだまさしの詩島
https://atelier-m-architects.at.webry.info/201704/article_1.html
https://atelier-m-architects.at.webry.info/201704/article_12.html
そして、今回は6年振りに陸に上がって『森の木の代弁者』に戻ります・苦笑
静岡県産材を使用したリフォームにご期待ください。
様々な人々のご協力に感謝の心と共に。。。
http://blog.with2.net/link.php?460485
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。