【住まい設計】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2011年12月15日 富士物語2011は来週引き渡しへ。
企画・基本・設計・監理とまる2年の富士物語も、 いよいよ来週建物が竣工します。 外構工事は、来年1月までかかりますが、 ひとまず、引き渡しへ。 以前の平屋建ての住まいの丸太梁や格天井、 書院欄間や扉、瓦などを再利用して、 温故知新の住まいとなっています...
- 2011年11月27日 オスモカラーとドイツバーデンワイン。
木材を使用することが多い私の住まい。 当然、そこに使われる塗料には、 それぞれの特長を活かした使い分けをします。 外部の木材では、まず基本として ACQ及びAAC加圧注入処理材。 外部枠や破風、仕上げ材として用いる場合は、 色の付かないAAC処理。 ACQの場合は...
- 2011年11月25日 Gパーツ・ハイブリッドカウンタ装着。
え~、ガンダムを想像した人、ごめんなさい・苦笑。 我が家のガスメーターに装着されたのが、 このハイブリッドカウンタ。 しかし、世の中ここまでもHybridか。。。 こちらは、静岡ガスが提供する、 ガス料金がまるごとお得になるという『ぽかぽかプラン』 http://ww...
- 2011年11月17日 丸太再生と再生を待つ書院欄間たち。
富士物語2011も造作工事、家具工事が大詰め。 既存建物の丸太を、水洗いして、 同じ位置の広間・食堂に再生完了。 https://www.kenchikushiblog.com/macchan/archive/2011-08-04/ さらに、各建具にはめ込む書院欄間たち。 これから、水洗いを経て、 所定の寸法にカッ...
- 2011年11月11日 タニタ廃番のガルバリウム鋼板・クリアグレー。
建材の世界では、毎年のように新商品が出現し、 その影で、ひっそりと廃番となる非常に多くの商品がある。 私も、外壁材に一部既製品を使用しますが、 目立たないシンプルなものほど、 廃番になっていきます。 16年前に建設した自邸兼アトリエの外壁は、 米杉板貼り...
- 2011年11月10日 富士物語2011・廻り棟による屋根ライン。
金属製屋根のデザインを大きく影響するのが 下がり棟の処理。 通常は、山部分に上から被せる納まりが一般的ですが、 同一面で屋根材を納める廻り棟という方法があります。 こうすると、屋根材が段差無く、 スーッと回り込んで、屋根全体を柔らかく包み込みます。 ...
- 2011年11月05日 2011年10月21日・住宅エコポイント再開決定。
今年の7月31日までの工事着手分で終了した 住宅エコポイントが、再開されます。 今回は、復興支援・住宅エコポイントとして、 従来の省エネと市場活性化に加えて、 被災地復興支援が加わります。 新築住宅は、平成23年10月21日~平成24年10月31日。 ポイントは、前...
- 2011年10月26日 屋根裏換気の出口デザインと棟換気。
金属製屋根が多くなってきますと、 屋根裏の換気は、より重要となります。 屋根の上は、60℃近くまでになることもあり、 その熱環境は、そのまま屋根裏空間へ放射されます。 断熱材は、常に部屋内側へ設置しますが、 その天井と屋根裏の空間は、高温となり、 天井の断...
- 2011年10月20日 屋根裏換気の入口デザインと省エネ。
住宅の屋根は、全体が見える所と 部分が見える所があります。 この部分が見える所、 これが実は、屋根以上に目に停まり、 住宅の雰囲気を決めてしまう軒裏・軒先でしょう。 断熱等級ばかりが目立ちますが、 それと同時に、日射侵入率ηも重要。 それは、窓のペアサ...
- 2011年10月19日 高性能断熱材と施工精度の落とし穴。
先日、飛び込みの営業マンが、 高性能断熱材の商品説明に訪れました。 その誰でも知っている大手メーカーの断熱材、 熱伝導率λ=0.019W/mk・F種に相当するという、 トンでもない高性能。 で、その製品の既製品サイズを聞くと、 厚み毎に3'×6'(910×1820)版の1種類。 ...
人気記事ランキング
-
2013年07月08日 軸組落とし板壁工法と枠組み壁工法。(117523)
-
2013年05月11日 木材利用ポイントの施工業者登録は、5月末日まで。(83667)
-
2013年08月20日 建築30余年、初めての経験。。。。(56567)
-
2013年05月09日 静岡・国吉田物語DNAは池田山物語へ。(44036)
-
2013年08月07日 祝・静岡国吉田物語上棟。(34578)
-
2013年07月17日 怒濤の現場指示図、現場説明、許認可、実施設計。。。(33611)
-
2013年09月17日 建築知識・ビルダーズNo.14掲載。(18629)
-
2013年09月18日 静岡県産材杉の落とし壁工法の外装仕舞い。(18580)
-
2013年09月20日 落とし壁は、電気配線計画が決め手。(17711)
-
2013年09月08日 沖縄物語2013・再起動。(17046)
-
2011年10月20日 屋根裏換気の入口デザインと省エネ。(14209)
-
2014年01月08日 畳下収納は上げる・引き出すと自由自在。(12870)
-
2010年03月12日 心木有り瓦棒屋根・太陽光発電スタンバイ。(12759)
-
2012年10月22日 タニタ製ガルバリウム鋼板・新型『ZIG/ジグ』(11972)
-
2010年10月29日 既製品キッチンの半造作化仕様とは。(10971)
-
2010年11月15日 コンクリート平板との組み合わせ。(10565)
-
2013年04月08日 静岡国吉田物語の木拾い作業。(9993)
-
2009年12月24日 アプローチゲートのFRPグレーチング。(9658)
-
2010年11月04日 現代的な和室・床の間・仏間。(9655)
-
2010年03月12日 発泡ウレタン・気密フィルム・OSB合板素地貼。(9518)
-
2010年01月08日 ツインカーボ使用例 in AGC旭硝子HP(9052)
-
2013年04月07日 静岡池田山物語、序章。(8979)
-
2011年06月29日 シューズインクロークのすすめ。(8831)
-
2011年07月08日 洗濯機パンは設けない派?(8627)
-
2011年07月27日 シャープな鉄骨階段・柔らかい鉄骨階段。(8042)
-
2011年02月16日 地盤改良・柱状改良杭工事の考察。(7811)
-
2011年06月16日 巾1,285mm×奥行2,500mmの洗面所。(7727)
-
2009年12月27日 ケヤキのシンボルツリー。(7655)
-
2012年07月29日 海デッキは、木質樹脂製とセランガンバツー。(7485)
-
2011年05月18日 現場発泡ウレタン吹付断熱のポイント。(7457)