【住まい設計】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2011年04月23日 富士物語2011着工へ。
遅れておりました富士物語も、 無事、工事契約が終わりいよいよ着工へ。 その前に既存の建物の解体がありますが、 瓦や梁、格子天井、欄間、書院などの 組子細工は取り外して、 新しい家へと継承していきます。 もともと50年前に移築した家だけに、 さらに、...
- 2011年04月02日 ローコスト狭小住宅に学ぶ収納の基本ルール。
静岡新聞と共に、毎月第一土曜日に発行される アステン4月号。 新企画・My Sweet HOME(住まい)の 第一回目に私のインタビュー記事が 掲載されております。 ローコスト狭小住宅に学ぶ収納の基本ルール。 PDF版はこちらのP.7。 http://www.asten.jp/bn_asten/201104...
- 2011年02月28日 新旧銅板屋根に見る板金技。
富士物語2011も、実施設計終盤。 現場では、別棟の一部増築工事で 銅板の屋根が葺き終わりました。 屋根に上がって、既存銅板屋根との 差し込み部分の納まりをチェック。 せっかく屋根に登ったので、 見事に緑青のふいた既存屋根を探索・笑。 一部増築の...
- 2011年02月22日 改良杭有り・耐圧版配筋検査の考察。
ベタ基礎の場合、基礎底版はフラットではなく、 ハンチを付けることによって、 地盤からの反力に抵抗できる より強固なベタ基礎とすることができます。 今回は、500Φの柱状改良杭が施工されるため、 そのハンチ部分は、通常の300mm巾から、 500mm巾に広げられてい...
- 2011年02月16日 地盤改良・柱状改良杭工事の考察。
一気に上棟となりました浜松物語2011。 少しずつ、施工状況を解説しておきたいと思います。 今回の計画地を地盤調査したところ、 1.5mまで、軟弱地盤層があることが分かりました。 この調査は、 スウェーデン式サウンディング試験(SS式) と呼ばれる一般的な地盤調査方...
- 2011年02月09日 浜松物語2011・建て方完了。
もう、2年あまり検討してきました 浜松物語2011の信州木曽桧タテ枠材を 使用した国産材2×4工法の長野県補助事業。 https://www.kenchikushiblog.com/macchan/archive/2011-02-06/ 月曜日に、1階床組が終わり、 火曜日に、外部足場掛け、 そして水曜日の本日、一気に上...
- 2011年02月06日 信州材杉-桧204部材・藤沢事業報告会終了・次段階へ。
先週末に藤沢産業センターにて おこなわれました 信州産木材204高耐久構造材開発事業の 事業報告会は、約40社、50数余名の参加者を得て 無事、終了しました。 昨年来より進めてきました、 信州材杉・桧による膨大な実験データを元にした 実験検証結果も発表され、...
- 2011年02月03日 長野県産材販路開拓協議会・藤沢報告会。
明日2/4(金)、神奈川県藤沢市の 藤沢産業センター6階で、 13:00〜おこなわれます 長野県産材販路開拓協議 ・204構造部会主催の 信州スギ・ヒノキ204部材開発説明会。 http://www.cityfujisawa.ne.jp/center.html その発表資料が、ギリギリのほっかほか・・・汗。...
- 2011年01月30日 木曽桧タテ枠材による国産材2×4工法。
浜松物語2011も基礎工事が完了し、 先日、大井川にあります 片瀬建設2×4フレイミングセンターにて、 木曽桧タテ枠材によるパネル製作の 見学会及び意見交換会が、 長野県、静岡県の行政担当者を含めて、 おこなわれました。 もう3年目になります 長野県産材販路...
- 2011年01月06日 アルミサッシを木製出窓化する。
木製建具は、建物の表情を豊かにします。 そして、何よりも創り手側で、 すべて操作ができ、景観・採光・通風を どのように扱い、切り取るか、 また、素材をどうするか、金物は、と その建物の、その場所にあった回答が出せます。 但し、ペアガラス化からくる重量...
人気記事ランキング
-
2013年07月08日 軸組落とし板壁工法と枠組み壁工法。(117522)
-
2013年05月11日 木材利用ポイントの施工業者登録は、5月末日まで。(83667)
-
2013年08月20日 建築30余年、初めての経験。。。。(56566)
-
2013年05月09日 静岡・国吉田物語DNAは池田山物語へ。(44035)
-
2013年08月07日 祝・静岡国吉田物語上棟。(34578)
-
2013年07月17日 怒濤の現場指示図、現場説明、許認可、実施設計。。。(33611)
-
2013年09月17日 建築知識・ビルダーズNo.14掲載。(18629)
-
2013年09月18日 静岡県産材杉の落とし壁工法の外装仕舞い。(18580)
-
2013年09月20日 落とし壁は、電気配線計画が決め手。(17711)
-
2013年09月08日 沖縄物語2013・再起動。(17045)
-
2011年10月20日 屋根裏換気の入口デザインと省エネ。(14209)
-
2014年01月08日 畳下収納は上げる・引き出すと自由自在。(12870)
-
2010年03月12日 心木有り瓦棒屋根・太陽光発電スタンバイ。(12759)
-
2012年10月22日 タニタ製ガルバリウム鋼板・新型『ZIG/ジグ』(11972)
-
2010年10月29日 既製品キッチンの半造作化仕様とは。(10971)
-
2010年11月15日 コンクリート平板との組み合わせ。(10565)
-
2013年04月08日 静岡国吉田物語の木拾い作業。(9993)
-
2009年12月24日 アプローチゲートのFRPグレーチング。(9658)
-
2010年11月04日 現代的な和室・床の間・仏間。(9655)
-
2010年03月12日 発泡ウレタン・気密フィルム・OSB合板素地貼。(9518)
-
2010年01月08日 ツインカーボ使用例 in AGC旭硝子HP(9052)
-
2013年04月07日 静岡池田山物語、序章。(8979)
-
2011年06月29日 シューズインクロークのすすめ。(8831)
-
2011年07月08日 洗濯機パンは設けない派?(8627)
-
2011年07月27日 シャープな鉄骨階段・柔らかい鉄骨階段。(8042)
-
2011年02月16日 地盤改良・柱状改良杭工事の考察。(7811)
-
2011年06月16日 巾1,285mm×奥行2,500mmの洗面所。(7727)
-
2009年12月27日 ケヤキのシンボルツリー。(7655)
-
2012年07月29日 海デッキは、木質樹脂製とセランガンバツー。(7485)
-
2011年05月18日 現場発泡ウレタン吹付断熱のポイント。(7457)