ソーラーウォーマー11.jpg

春の2hスペシャルのフォローアップ・第一弾。
5ヶ月に渡る工事を1時間ちょっとに
編集するわけですから、
何から何までというわけには行きません。

勉強コーナーが広間の使い方に応じて
可動するわけですが、
3つの壁の間に引き込まれている
建具を閉めれば、
個室化することができます。

その扉には、円形のメッシュが
タテに4個埋め込まれております。
デザインにしては???ですね。

実は、勉強コーナーの窓下に、
ソーラーウォーマーなるデンマーク製の
補助暖房装置が取り付けられております。
パティオのシーンでも壁に取り付けてあるのが
映ってはいたのですが・・・。

ソーラーウォーマー内部1.jpg

これに太陽光が当たりますと、
内部のソーラーパネルが電気を発生し、
その電力で換気扇を作動させます。
そして、パネル内で温められた空気を
この換気扇で室内に送り込むわけです。

つまり、電気もいらない温風暖房機。
勉強コーナーは、広間の一画にあり、
エアコンが効きにくい場所ですので、
補助暖房として採用しております。

電源いらずで、壁に100Φの穴をあけるだけですから、
リフォームにも向いています。

その温風を3つの勉強コーナーに導くために、
扉に通風用の丸メッシュを取り付けて、
締めた場合でも、温風が流れる、
そんな工夫がされているわけです。

メッシュ建具00.jpg

今回、セルロースファイバー断熱材を
施工していただきました(株)マツナガという
私と名前がかぶっている会社・苦笑。
ここが、輸入元で販売している製品です。
http://www.ms-matsunaga.jp/solor_warmer/

2002年にデンマークで開発・発売以来、
24カ国で35,000台以上販売されおります。
今回のタイプで、Max25m2までを
外気+15℃の温風が供給できます。

ご興味がありましたら、
お問い合わせ下さい。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村