2012年 8月の記事一覧
«Prev1Next»
本日からの興行開始を前におこなわれた
3日間の先行ロードショーに、
MOVIX清水へ行ってきました。
http://www.marvel-japan.com/movies/avengers/home.html
アイアンマン、超人ハルクに、
キャプテンアメリカ、マイティソー・・・、
アメリカンヒーローてんこ盛りのアベンジャーズ。
このヒーロー達がチームになり・・・、
いえ、全然なってませんが・苦笑、
未知の敵に立ち向かう。
このチームのまとめ役のフューリー役の
サミュエル・ジャクソンがまたいい。
これぞ、アメリカ娯楽映画の王道。
テンポのよい展開に、2時間半という大作も、
短く感じられるます。
アベンジャーズ2の続編は、これを見ると
もう、既定路線だと思います。
アメリカ的なウィットを感じたければ、
あとは、最後まで席を立たないことかな・笑。
もう、今は当たり前の3D映画の方を見ましたが、
あの3Dメガネが、もう少し軽くならないかなぁ・・・。
メガネにメガネでは、ちょっと辛いですが、
その分、大迫力を味わえます。
しかし、大人¥1,800+3D/¥300+メガネ/¥100
しめて¥2,200は、ちょっと高いかなぁ。
あとは、プロメテウス。
こちらも、やはり3Dかなぁ・・・。
http://www.foxmovies.jp/prometheus/
しかし、劇場内に告知のあった
この秋10/27(土)からのサイボーグ009も気になる...
我々世代の初代と違って、
今のアニメーション技術で蘇ったのも、すごい。。。
http://youtu.be/vrmbrbQ6c40
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
二週連続のmacchan祭りも、無事終わり、
地元・静岡の業務に邁進中ですが、
番組放映の建て主さんから、相次いで、
嬉しいお手紙をいただきました。
八丈島やスタジオ収録時の打ち上げ時の
懐かしい写真とともに、励ましのお手紙は八丈島から。
http://asahi.co.jp/beforeafter/list/d00097wmlo.php
快適な住まいへの感謝と共に、
次回は、もう少し近くの物件がいいですね・・・爆笑。
八丈島で、こりごりにならないでと、
番組関係者が聞けば、小躍りしそうなお言葉・笑。
アフターアフター富士のご家族一同からは、
夢と希望を持って、毎日の暮らしを楽しんでいます。
素敵なアイディアとテクニックで、
これからも、私たちを驚かせて下さい・・・。
http://asahi.co.jp/beforeafter/after/d00096crna1.php
どちらのご家族も、リフォーム後の住まいので生活を、
満喫していますと、設計者冥利に尽きるお言葉と共に、
次回作に期待満々の言葉が添えられて、
なんともいえない、プレッシャーを感じております。
温かいお手紙、どうもありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
今日は、私の故郷・広島から世界へ、
あらためて、メッセージを発する日。
また、この日がめぐってきました。
一発の原子爆弾の悲惨さと長期にわたる
人々の苦しみを、次世代に伝えることは、
続けなければならないと思います。
ただ、昨年の東日本大震災以降、
この日は、戦争だけでなく、
原子力自体への警笛となっている気がします。
私たちは、電力のない生活には戻れませんが、
皆さんも、省エネという観念は当たり前、
建築を通して、住まいを省エネ化するのは、
予算が少なくても、そこは必須ベースで、
削ることろではないことも、当たり前。
さらに、太陽光、風力、そして地熱などの
自然エネルギーを増やす、努力も当たり前。
自然の不安定さや発電効率の悪さなど、
マイナス部分に眼を向けて、
そんな供給体制だから・・・、を言い訳に、
躊躇することは問題外。
八丈島リフォームをおこないながら、
実は、澱のように心に引っかかることが・・・。
八丈島には、風力・地熱の各発電所があります。
その地熱発電所は、1999年に日本で最後にできた
地熱発電所で、以後13年間造られていない。
ウィキペディアで、地熱発電をみると、
なぜか、否定的なことばかりが書いている。
開発コスト・リスク・建設コストが高い、
エネルギー効率が低く、減衰する。
確かに、間違ってはいない。
しかし、火山国の日本では、
これ以上ない、好条件が整っているのも、また真実。
現に、アイスランドではその地熱発電で、
電力の27%をまかなっています。
しかも、その施設の機械は、日本製がほとんど。
日本の地熱発電は0.3%ですが、世界第3位の地熱資源国。
http://youtu.be/nph7Glpjm2g
そんな地熱発電の良さをアピールするため、
発電所の脇には、八丈島地熱館がありますが、
なぜか昨年の東日本大震災以降、ずっと休館に。。。
http://www.tepco.co.jp/hachijojima-gp/hachijo/pr_kan-j.html
こういう、訳の分からない行為が、
平気で為されている状況を、考える必要があるかも知れません。
地熱発電のしくみと発電量
http://www.lohasclub.org/1000/1300/1306.html
地熱発電をテーマにした、真山仁の『マグマ』
あのハゲタカ同様に、鋭い切り口で、
そのエネルギー背景を、描いています。
WOWOWで、ドラマ化されています。
http://www.wowow.co.jp/dramaw/magma/introduction/index.html
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
静岡から八丈島までは、
新幹線・在来線と飛行機を乗り継いで、約4時間あまり。
延べ24往復、宿泊回数は延べ34泊にも及ぶリフォーム。
ある時は、新幹線、
ある時は、羽田空港や品川のホテル、
ある時は、現場、
様々な場所が、臨時アトリエとなり、
作業と並行しての図面作業がおこなわれました。
そして、アトリエMアーキテクツ八丈島分室兼定宿は、
八丈島リゾート シーピロス
http://www.seapiross.co.jp/
いつもいつも、お世話になりました。
ここの部屋は、ツインベッドルームと6畳の和室が併設。
現場中盤で、ギックリ腰をわずらってからは、
わざわざ、この和室に布団をひいてもらい、
随分と助けていただきました。
すぐ目の前は、底土港と海岸線が広がる立地、
また、隔日で、洋食と和食が入れ替わる朝食は、
ボリュームたっぷり、お代わり自由のメニュー、
私の過酷な作業の栄養源でした。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201202/article_4.html
リフォーム終盤には、番組スタッフ常駐部屋ともなり、
本当に、陰で支えていただきました。
ここに、あらためて御礼申し上げます。
どうも、ありがとうございました。
ひょっとしたら、そこは私の八丈島リフォームを
支えた部屋かもしれません。
この夏は、八丈島リゾート シーピロスだじゃぁ〜(八丈風)
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
«Prev1Next»