2013年 5月の記事一覧
«Prev1Next»
そろそろモリアオガエルの産卵、
ホタルの飛翔のニュースがちらほら。
ちょっと出遅れ感でしたので、
まずは、ニュースでやっていた
静岡市葵区新間の見性寺へ。。。
さすがに、影も形も無くなっていましたが、
そこには、百歳を越えるという鯉がお出迎え。
う〜ん、で、でかい。。。
ゆうに1m以上はあります。
じゃ、高山・市民の森の高山の池へ。。。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/norin/soumu/takayama/map/index.html
そこから、さらに山あいに入ること40分余り。
居ました、居ました。
池の上部の枝の間に、白い塊がそこかしこに。
もう、産卵して二週間ほど経つそうですが、
今年は、池の水が例年より少ないようです。
水際の杭の脇にもありますが、
杭上部のものは、壊れて中にオタマジャクシがウヨウヨ。
これは、ヘビが卵を食べた後だと教えていただき、
残りのオタマジャクシを、持っていた水で、
池の中へ、流し込んでやりました。
池には、イモリやヤゴと天敵が一杯とのことですが、
少しでも、多く生き延びますように。。。
自宅に戻って、今度は平澤のホタル観賞。
今年は、去年より多くて、
吉田川流域で、のべ30匹以上は飛んでました♪
中央と奧はホタルの光で、8匹は映っています。
また、以前のように、増えるとイイなぁ。。。
それでも、10年前と比ぶべくもない。
この環境を残していかなければなりません。。。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
ホタルの飛翔のニュースがちらほら。
ちょっと出遅れ感でしたので、
まずは、ニュースでやっていた
静岡市葵区新間の見性寺へ。。。
さすがに、影も形も無くなっていましたが、
そこには、百歳を越えるという鯉がお出迎え。
う〜ん、で、でかい。。。
ゆうに1m以上はあります。
じゃ、高山・市民の森の高山の池へ。。。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/norin/soumu/takayama/map/index.html
そこから、さらに山あいに入ること40分余り。
居ました、居ました。
池の上部の枝の間に、白い塊がそこかしこに。
もう、産卵して二週間ほど経つそうですが、
今年は、池の水が例年より少ないようです。
水際の杭の脇にもありますが、
杭上部のものは、壊れて中にオタマジャクシがウヨウヨ。
これは、ヘビが卵を食べた後だと教えていただき、
残りのオタマジャクシを、持っていた水で、
池の中へ、流し込んでやりました。
池には、イモリやヤゴと天敵が一杯とのことですが、
少しでも、多く生き延びますように。。。
自宅に戻って、今度は平澤のホタル観賞。
今年は、去年より多くて、
吉田川流域で、のべ30匹以上は飛んでました♪
中央と奧はホタルの光で、8匹は映っています。
また、以前のように、増えるとイイなぁ。。。
それでも、10年前と比ぶべくもない。
この環境を残していかなければなりません。。。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
奧大井、奧藁科、安倍奧、奧清水。
静岡の北奥深くには、標高1400mのスキー場もあるくらい
南北83.1kmと奥が深い。
その奧静岡・オクシズとして、その魅力を発信中です。
http://www.okushizuoka.jp/about/
その一つ、自宅から1時間余り、
奧大井の水見色へ行ってきました。
まずは、きらく市にて地場の特産品や情報収集。
ここは帰りに立ち寄り、地場の野菜や特産品を購入。
さらに、そこから20分の高山・市民の森。
この先に、そういう場所があるのか?
というくらいの山道を入ってきます。
高山・市民の森では、センターハウスの『森の恵』で
散策コースを確認して、
歓迎の森→散策の森→星の展望台→高山の池→遊びの森。
全行程で、それぞれ楽しんで2時間くらいでしょうか。
とくに、星の展望台から見下ろす静岡市内を一望できる景観は圧巻。
今日は、ちょっとガスっていましたが、
伊豆半島までも、一望できます。
まだまだ静岡も、オクシズ・奥が深いです。
帰りは、第二東名の新静岡SAで買い物をして、
ETC搭載車が入れるスマートインターから新東名へ、
10分ほど走ったら新静岡から出て、30分余り。
いやいや、近すぎます・苦笑。
水見色きらく市
http://www.city.shizuoka.jp/deps/nogyosinko/T18.html
高山・市民の森
http://www.city.shizuoka.jp/deps/norin/soumu/takayama/map/index.html
昔から、井川、梅ヶ島はよく行く場所。
美味しい料理や自然がいっぱいです。
・静岡は桜、梅ヶ島は・・・、梅真っ盛り。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200803/article_24.html
・梅ヶ島・魚魚(とと)の里。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200805/article_20.html
・静岡新茶の季節。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200805/article_14.html
・山女魚と野生猪鍋。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200703/article_13.html
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
«Prev1Next»