富士養鱒場の釣り堀は◎。
投稿日:2010年08月16日月曜日 06時09分45秒
投稿者:アトリエMアーキテクツ カテゴリー: 静岡風景
富士宮市は、ニジマスの生産量が全国一位。
全国で生産量11,000tのうち、
静岡県が2,400t。
そのうち富士宮市が1,500tといいますから、
うなずける数字です。
白糸の滝や田貫湖、朝霧高原が傍にあり、
この辺りは、家族でよく出掛ける地域。
これまで行ったことがなかったので、
出向いてみますと、これが大当たり。
県と漁協の運営ですから、
多くの生け簀に、成長過程に応じて、
ニジマス、イワナ、ヤマメが
養殖されております。
http://www.fujinokuni.co.jp/fujimasu/exam/exam.htm
その数と大きさに圧倒されますが、
体長70cm超のニジマスがわんさか・・・。
また、富士の雪解け水や雨の豊富な水量と
水温の低さで水を引き込む川は、
ご覧のように霧が発生し、
気持ちの良いヒンヤリ感は最高です。
生け簀の中には、突然変異のアルビノニジマス。
これは黒色色素のないニジマスで、
それを増やしている生け簀の様子。
その中には、さらに突然変異の
深碧色の神秘的なニジマスも。
さて、肝心の釣り堀は、
入れ食い状態で(笑)
とても釣りとは言えませんでしたが、
大型のニジマスを7匹吊り上げ、
その場で塩焼きにして
美味しくいただけました。
1竿¥1,700-で1kg・5匹までですが、
100gにつき¥120の追加で何匹でも。
また、竿を自由に使って良いとのことですから、
1本で、十分家族で楽しめます。
釣った魚は、持ち帰りも出来ますし、
その場で焼いてもらうこともできます。
http://www.fujinokuni.co.jp/fujimasu/fishing/fishing.htm
大きな地図で見る
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
- 記事投稿者情報 ≫ アトリエMアーキテクツ
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫ アトリエMアーキテクツ