2010年 12月の記事一覧
«Prev1Next»
先生発案のクラスのクリスマス会は、
個人、グループが思い思いの出し物を考えて
おこなう、他のクラスではおこなわれない行事。
今年1月のおこなわれたお楽しみ会で、
三男Michaelはグループ出演。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201001/article_33.html
今回は、班での出し物とは別に、
単独で、1曲Michaelライブをやると宣言・笑。
お題は、『 Smooth Criminal 』。
そう、あの伝説の45°斜め立ちのある
ストーリー仕立ての楽曲。
http://www.youtube.com/watch?v=lZ3WHuS7EQM
前回踊った『Beat It』『Thriller』もそうですが、
な、なかなか難易度が高いです・・・。
YouTubeを見ながら、メインの振り付けを練習し、
衣装は前回のものに加えて、
スタンドマイクを用意・笑。
そのライブは、大盛況だったとの報告が。
ある友だちからは、
『おまえ、見直したぜ。。。』とひと言。
目指すは、歌って・踊れる動物博士か、
はたまた、歌って・踊れる建築家か。
とりあえず、本日は本物の某物語撮影・・・、
ミディアム撮影に同行・友情出演です・苦笑。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
落語協会による子どもも大人も楽しめる
本格的な寄席を体験。
一、寄席ばやしの実演解説
一、古今亭志ん公(落語)
一、林家正楽(紙切り)
一、鈴々舎風車(落語)
一、鏡味仙三郎社中(太神楽、曲芸)
一、柳亭市馬(落語)
落語と色物による構成や寄席ばやし(太鼓)の説明。
太鼓には、寄席の一日の始まりを一番太鼓、
まもなく始まる合図の二番太鼓。
それぞれの噺家には、登場するときの
テーマ囃子があるとのこと。
歌丸師匠や円楽師匠、
清水出身の春風亭昇太さんが披露される。
笑点で聞いたことがある・笑。
見習い、前座、二つ目、そして真打。
入門から真打ちまで、15〜20年かかるという
まさに、下積みが芸に磨きをかけるということか。
紙切りの林家正楽さんは、
テレビで見たこともあるお顔で、
その腕前とお噺は絶品でした。
子どもにも、分かりやすい寄席は、
まさに、落語協会の底辺拡大に役立つ内容。
おおいに、笑わせていただきました。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
先週の木曜日におこなわれました
しずおかtwitter大交流会。
http://coban.me/1202event/
twitterのみでの呼びかけのみで、
120名を越えるメンバーが集結。
通常のオフ会と違って・・・といっても
他を知りませんが・苦笑、
働き盛りの方々を中心に、もちろん若者あり、
中でもビジネスユーザーが多いのも特徴でしょうか。
また、既存のメディア関係者も
数多く見受けられ、
パーソナリティの神谷幸恵さんが、
『私、ツイッターやってませぇ〜ん』と
カミングアウト・笑。
その模様は、ustreamやニコニコ動画で生中継。
告白タイム・・・いや、告知タイムもあり
それぞれが、ビジネスに限らず、
様々な活動報告をおこなう時間も、
3部構成で取られていました。
が、これは、会場全体で1/4程度の参加状態・・・、
とは、致し方ないところか?
お陰で、私の某物語の裏番宣も、
ボケで終わり、少しホッと・笑。
18:30集合して、19:00スタート。
中締めは21:30頃におこなわれました、
そのまま引き続き、あちらこちらでの会話が弾み、
気がつけば、23:00の閉店まで
居座っておりました。
静岡ツィっ!の@coban_mediaさんを始め、
主催に尽力された関係者の方々、
どうもご苦労様でした。
それにしても、しずおかtwitterは熱かった!!
この静岡発の元気印は、嬉しいなぁ。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
«Prev1Next»