すべてのハードやソフトはMac運用ですが、
Windowsしか対応しないソフトも多々あります。
平成25年省エネ基準の施行や外皮性能などで、
住まいに対するエネルギーの考え方が浸透していくと、
実勢値を確認するために、温度・湿度センサーを設置して、
温度変化のデータを取得するデータロガーが活用されることが増えますが、
さすがにこうした機器のデータソフトは、Windows版のみ。

最新OSX High Sierraであれば、Windows10との相性も
かなり良くなったようなので、メインのiMac2017では
Parallels DesktopでWindows10を運用しますが、
移動アトリエを担うMacBookAir13"に関しては、
Boot Campを活用してWindows10を導入することに。

ちょうど、子どもの大学進学に伴いMacBookPro13"も
同様の運用をするので、設定の練習にもなるので・苦笑
まずはWindows10のOS正規品DVDより、
USBメモリにISOイメージをあらかじめ作成しておきます。
あとは、Boot Campアシスタントに沿ってインストールするだけ。

 

ただ、私の最新の環境では、こちらにあるように
Boot Camp領域のインストール場所を選ぶという画面は出ず、
その領域をインストールプロセスの中で判断しているようでした。
そして、最後にBoot Campインストーラーへ行き着きます。
https://pc-karuma.net/mac-bootcamp-windows-10-install/

Windows10で起動が始まり、再起動や更新を繰り返して、
小一時間少々で、MacBookAir13"がWindows機として立ち上がります。
起動ディスクはMacOSXとしているので、
切り替えるには、起動時にoptionキーを押し続けることで、
選択して、どちらかを起動することができるようになります。
思っていたより簡単にできましたが、
とにかく何がどこにあるかが、MacとWinで全く違うため、
日本語-英字切り替え一つのショートカットでも一苦労・苦笑

 

さてそうこうしているうちに、やって来ましたMacBookPro13"も
同様の手順で、Boot CampでWindows10を導入。。。
何もしないのに、Windows10で立ち上がる。。。ン
起動ディスクをMacOSXに設定してもWindows10で立ち上がる。。。ンン
何回か再起動するとMacOSXでは立ち上がる。。。ウ~ン

ということで、アップルサポートに電話をかけて、
やり取りをしながら、上席のテクニカルスタッフに交代。
ターミナルでのやり取りまで始めましたが、
やはり挙動がおかしいということで、ハードの問題ではなさそうですが、
ここは一旦、修理扱いで回収してチェック。

こちらからは、MacOSXの初期化・再インストールをお願いしました。
ピックアップデリバリーは、何度かおこなったことがありますが、
あれは、とにかく早い早い。
木曜日に依頼、金曜日午後にピックアップ、土曜日に到着・修理連絡、
日曜日に発送、月曜日午前中に手元に、という感じです。

 

そして、真っ新になったMacBookPro13"を
まず、諸々設定をしてBoot CampにてWindows10を入れて、
今度は、無事に起動ディスク設定もできて、Mac-Win併用機に変身。
Windows10から有線LANでインターネットもOK。
じゃ無線LANからも・・・・ン。。。
WiFiアイコンがどこにも無い。
私のMacBookAir13"は・・・ある。
????

 

色々調べると・・・け、結構フォーラムで、もめてる。。。
AppleではWinで聞け、WinではAppleで聞け・・・
まぁBoot Camp自体がAppleとWindowsとの共同開発なので、
なかなか狭間ではありますが、WiFiに関する不具合症状は多そうでした。
私の事象のように、WiFiアイコン自体が見当たらなくて、
ドライバーがインストールされていない状態のようでしたので、
こちらの手順で作業をおこなうことに。
https://support.apple.com/ja-jp/HT207591

・・・、で困ったのが、最後の項目。
5.Mac を Windows で起動して、外付けのデバイスから
アップデートをインストールします。

立ち上げた後に、どうやってインストールするかが分からない。
ここはWindowsなので、その方法をサポートに電話すると、
それはアップル側のBoot Campの問題なので・・・と。
いや、USBメモリにあるフォルダのインストール方法なので、
そうじゃないのでは??と話しても、あとはメーカーへとけんもほろろ。
一応、Windows10の正規ユーザーなのですが、
アップルサポートとの歴然とした対応の違いに・・・やっぱりWinキライ・笑

 

で、再度アップルサポートに連絡して、シリアルナンバーを言うと、
MacBookPro13"のBoot Camp問題ですね・苦笑
もう、サポートも修理を含めて3回目なので、よくお分かり。
で、かくかくしかじか・・・と話をすると、
一旦USBメモリからファイルをディスクトップにコピーして、
そこから幾つかあるホルダーのBoot Campホルダー内の
セットアップから無事インストール成功で、WiFiアイコンが表示されて、
無線LANでもインターネット接続ができました。
これで、MacでもWinでもソフト稼働、
有線無線LAN、Bluetoothでのネットワーク接続も可能となりました。

こうまでしてApple?MacBookPro?・・・といわれそうですが、
やはりデザインにこだわる勉強をしてほしい・苦笑。
いやいや、なかなか苦労の連続の一大プロジェクト、
ここは備忘録として。。。

しかし、私の2012MacBookAir13"より

意外にもコンパクトで速い2017MacBookPro13"いいなぁ。。。

 

 

http://blog.with2.net/link.php?460485
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
  ・・・どうも、ありがとうございました。

http://house.blogmura.com/