日本平茶畑1.jpg

JR東静岡駅前にありますグランシップで、
お茶に関する産業、文化を世界に発信する
世界お茶祭り2010が本日より4日間
10/28(木)〜10/31(日)に開催されます。
http://www.o-cha2010.jp/

2001年に始まったお茶祭りは、3年毎にひらかれ、
今回は28カ国が参加しています。
前回行ったときは、ミャンマーの食べるお茶が
印象的でした。記事はこちらから。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200711/article_13.html

静岡はお茶どころとして有名ですが、
茶葉価格は低下の一途を辿り、
需要減、価格低迷、天候不順と
お茶栽培を取り巻く環境は厳しいと聞きます。

静岡の茶畑は、新幹線からよく見ることができますが、
斜面を利用した地域が多く、
機械化することが困難で、
茶農家の高齢化と後継者不足で、
荒れた茶畑も、多くなっています。

私の住む日本平周辺でも、
そうした光景が見受けられて、
荒れた茶畑→野菜などの一般畑化→宅地化
という変遷も多いです。

・お茶価格(年平均)
1999年:¥2,321/kg
2009年:¥1,381/kg
・生産量
2009年は35,800トン
これは、1975年のピークから3割減少
・茶農家数
2005年時点で17,731戸
10年間で半数以下になった

これを機会に、日本のお茶文化の発信を
注目したいと思います。

お茶を楽しむためのO-CHA NETはこちら。
http://www.o-cha.net/

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村