春の2hスペシャルの基礎補強追加解説。
投稿日:2011年04月11日月曜日 05時34分21秒
投稿者:アトリエMアーキテクツ カテゴリー: リフォーム設計
鉄骨造のガレージの上、
デッキプレートという鋼板材の上に、
打っているべきコンクリートが無かった
という信じられない状態。
しかも、そこに木造の基礎が
90cm足をかけている・・・。
42年前にこういう仕事が
まかり通っていたわけではありませんが、
何ともまぁ、開いた口がふさがらない。
地階の鉄骨は補強すべき術はなく、
イナーフレームという新たな鉄骨骨組みを
挿入して、これで支え直す方法に。
以前のガレージの天井より下がりますが、
お持ちの車が入る高さは確保。
これは、もともとガレージシャッターの
上部ボックスがありましたので、
スインガー式のガレージドアにしたお陰で、
前よりも、入り口を高くしております。
木造部は、ベタ基礎で補強すればよいのですが、
この90cm足をかけている部分は、
他と同じというわけにはいきません。
そこで、地盤に載っているベタ基礎から、
キャンティレバー(片持ち出し)で鉄筋を配筋して、
既存基礎の内側に、立ち上げ、
建物の重量が、既存基礎に伝わり
そのまま直下の鉄骨に架かる重量を、
持ち出しのベタ基礎の版で負担して、
鉄骨に架かる荷重を軽減するという
基礎補強をおこなっています。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
- 記事投稿者情報 ≫ アトリエMアーキテクツ
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫ アトリエMアーキテクツ