「幸せなコンテナ」〔造った人に会ってみたい(2)〕
投稿日:2011年05月26日木曜日 09時00分00秒
投稿者:小田一級建築士事務所 カテゴリー: General
こちらは ありふれていない風景だと思いますが 近くの神社の宝物殿(?)です。
造ったひとに 話を聞いてみたいと思いませんか?
コンテナが 無造作に石の上に置かれているのを見ると 屋根が最初から計画されていた
とは思えないので ここからは 勝手な(愉しい)想像ですが・・・。
収納の目的だけで 「いい考え」だと思われて置かれたコンテナが 耐久性の問題か
景観の問題か 「屋根をつけたほうが・・・」ということになって 話を持ち込まれた
大工さんが 「誰にも口を出させず」「納得できる」屋根を造ったら こうなったのでは
ないでしょうか(ちがうかな~)。
それにしても コンテナ部分を含めて 均整のとれた見事な姿ですよね。
尺・寸で磨いてきた精緻な屋根の割付を フィート規格のコンテナに合わせるのは
相当な技量が必要ではなかったかと 想像できます。
余談ですが このコンテナ 若い(?)時は トラック・鉄道で華やかに日本全国を駆け
巡っていたのではないでしょうか。引退して 神社の宝物殿(?)として こんな屋根を
つけてもらい 日本で一番幸せなコンテナではないでしょうか。
造ったひとに 話を聞いてみたいと思いませんか?
コンテナが 無造作に石の上に置かれているのを見ると 屋根が最初から計画されていた
とは思えないので ここからは 勝手な(愉しい)想像ですが・・・。
収納の目的だけで 「いい考え」だと思われて置かれたコンテナが 耐久性の問題か
景観の問題か 「屋根をつけたほうが・・・」ということになって 話を持ち込まれた
大工さんが 「誰にも口を出させず」「納得できる」屋根を造ったら こうなったのでは
ないでしょうか(ちがうかな~)。
それにしても コンテナ部分を含めて 均整のとれた見事な姿ですよね。
尺・寸で磨いてきた精緻な屋根の割付を フィート規格のコンテナに合わせるのは
相当な技量が必要ではなかったかと 想像できます。
余談ですが このコンテナ 若い(?)時は トラック・鉄道で華やかに日本全国を駆け
巡っていたのではないでしょうか。引退して 神社の宝物殿(?)として こんな屋根を
つけてもらい 日本で一番幸せなコンテナではないでしょうか。
- 記事投稿者情報 ≫ 小田一級建築士事務所
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫