2009年 7月の記事一覧
«Prev1Next»
09年07月28日 09時56分15秒
Posted by: tazimasekkei
小料理屋さんのお座敷です。平成六年に店舗デザインコンクールで優秀賞を戴いた建物のインテリアです。びっくりでしょう。大胆でしょう。店舗は非日常の空間です。設えもハレの空間に相応しいものが必要です。と、大真面目に解説してしまいました。これも、とっても懐かしい作品です。そのうちに、当時の外観をアップしたいと思います。お楽しみに!
09年07月28日 09時37分43秒
Posted by: tazimasekkei
蔵出しお宝写真です。平成二年に函館市西部地区歴史的景観賞を戴いた建物です。
初代オーナー様の時に受賞出来たら良かったのですが、二代目の所有者に代わってからの受賞でした。多くの物語を綴りながら現在に至るこの建物には、設計者としての思いも又格別なものがあります。レストランからは花火が綺麗に見えてそれはロマンチックな空間でした。隣接の蔵は、傷みが酷く解体も検討された建物です。オーナーの熱意と函館市の施策がこの建物を残しました。修復には大変費用と時間が掛かりました。そんなこんなで実現したプチホテルも、何度か運営者が変り、最近は建物の中に入った事が有りませんがどんなでしょう。近い内に、出掛けて見ようと思います。
09年07月21日 10時33分32秒
Posted by: tazimasekkei
函館近郊の観光名所、大沼にある某企業のセミナーハウスです。
こんな模型を作りながら構想を繰り返し実現した建物です。
計画当初は、宿泊施設を備えた倍ぐらいの規模でした。
様々と、紆余曲折を繰り返し最終型としてこの模型です。
どうですか?これって素敵でしょう。
模型は、CGとは又違った趣があって僕は好きです。
日常業務でも、極力模型を作り計画を進行させています。
業務コストもやや高止まりになることが悩ましいですね。
でも、こんな仕事の進め方楽しいですよ。
建主さまの輝く瞳……ん~、何よりも嬉しいですね。
09年07月16日 17時28分21秒
Posted by: tazimasekkei
函館駅西口前に建つ 函館朝市どんぶり横丁市場 です。
十数年の歳月をかけて実現したプロジェクトです。
デジャビュを意識したノスタルジーをテーマに計画を進めた建物です。
共同店舗には、多くの飲食店が互いに競い合いながら函館の美味いものを提供しています。
また、ケーキ、かに、メロン等物販店舗も入居しています。
朝から午後まで、その賑わいは函館朝市ならではでしょう。
いくら亭、しお家、ひつじ、は店舗設計も田嶋が行いました。
美味しさには定評あり。お勧めですよ。
09年07月11日 12時26分22秒
Posted by: tazimasekkei
串山串蔵のプレオープンを行いました。
工事関係者一同、開店を祝して宴会を実施。
夜のお店の外観ですよ。入口に縄暖簾が架かると一般オープンとなります。
宴会に夢中になり、皆さんのスナップが写せませんでした(とほほですね)。
気づいたときにはごらんの状態。気のオケナイ仲間たちで記念撮影です。似たような写真ですが田嶋が何処かに写っています。
ところで、滅茶苦茶美味しく食べた食材もうっかり撮影を………。
またまたヤッテシマイマシタ。とにかく美味かったと言うことでご勘弁を。
なにわともあれ本日オープンですよ。ご自分でお確かめあれ。
工事関係者一同、開店を祝して宴会を実施。
夜のお店の外観ですよ。入口に縄暖簾が架かると一般オープンとなります。
宴会に夢中になり、皆さんのスナップが写せませんでした(とほほですね)。
気づいたときにはごらんの状態。気のオケナイ仲間たちで記念撮影です。似たような写真ですが田嶋が何処かに写っています。
ところで、滅茶苦茶美味しく食べた食材もうっかり撮影を………。
またまたヤッテシマイマシタ。とにかく美味かったと言うことでご勘弁を。
なにわともあれ本日オープンですよ。ご自分でお確かめあれ。
09年07月08日 16時56分20秒
Posted by: tazimasekkei
最新作の飲食店舗がまもなくオープン。
函館は駅前地区のボーニ森屋DP横にこの11日にオープン予定です。
海の幸、山の幸と新鮮・美味い食材が待っています。自分好みの味付けで、自分好みの焼き加減で“つれ”をリードしては如何でしょう。調味料の種類の多さは驚きものですよ。
函館は駅前地区のボーニ森屋DP横にこの11日にオープン予定です。
海の幸、山の幸と新鮮・美味い食材が待っています。自分好みの味付けで、自分好みの焼き加減で“つれ”をリードしては如何でしょう。調味料の種類の多さは驚きものですよ。
«Prev1Next»