【General】カテゴリー記事一覧
新着記事

- 2010年08月28日 根伐り工事中
大黒柱のある家は、根伐り工事中。 タイガーパイルで地盤補強しているので、杭の柱頭を壊さないように、掘削作業は慎重に行われてます。結構な数の杭が打たれているので、掘削作業も大変です。
- 2010年08月27日 ロケハンとすすり茶
企画進行中の執筆作業。 今日は、その打ち合わせとロケハンでした。 なんで執筆作業にロケハンが必要なのかと不思議なのですが、それが必要なんですよ。 いろいろと事情があって・・・。 そうそう! 知人から、NHKの番組に関しての、お知らせメールが届いていました...
- 2010年08月24日 『ミステリマガジン2010年10月号』 が出ます
16歳の頃、BEATLESの歌詞を知りたくて、歌詞を翻訳した詩集のような本を読んでいた。 私のBEATLESは、赤の2枚組みLPから始まり、歌詞はその詩集から始まった。 その翻訳をされていたのが、片岡義男氏です。 10月号は、その片岡氏の特集です。

- 2010年08月23日 土地を見てきた
出掛けたついでに、教えて貰った土地を見てきた。 暑かった・・・。 この猛暑の中、エアコンの利いた車から降りると、一瞬クラッとする。 かなり危険だ。 この土地は事務所の直ぐ目と鼻の先にある。 だが車で行った。 なんせ危険だから。 敷地の手前で、道路...

- 2010年08月18日 「切り」繋がりで二つ
依頼されていた原稿とアンケートを、昨夜提出。 一部修正と補足資料のスケッチ書きはあるものの、それは一旦置いといて、金曜締め切りの別の原稿に取り掛かります。(大丈夫、頑張りますので) 【大黒柱の家】は盆休み明けから、根伐り工事に取り掛かっています。 ...
- 2010年08月17日 耳から涼を求める
今日も関東では真夏日になると言っていた。 ボチボチ、夏気分は堪能し尽くしました。 お盆過ぎたんだから、落ち着こうよ・・・夏。 夏の暑さを少しでも凌ごうと、昔の人は打ち水をしたり、すだれを吊るしたり、朝顔を育てたりしていました。私の小さい頃には、家の窓を全...
- 2010年08月10日 お盆休みの予定
台風の影響か、変な天気です。 出来ればお盆前に作業したいと考えている地盤補強工事も、この天候で行くと、いささか心許ない。とは言え、空と喧嘩も出来ないし、ここは黙って見守るしかないけどね。 そうそう、「お盆休みはいつですか?」と聞かれたので、一応、書いてお...
- 2010年08月10日 熱海の捜査官
ローカルネタを一つ。 オダギリジョーが主演しているTVドラマ「熱海の捜査官」。 話題になった前作「時効警察」の続編的ドラマですが、熱海と冠が付いていることもあり、興味津々で見ています。 舞台となるのは南熱海市の南熱海警察署。実際にはそんな所はありませんが、...

- 2010年08月04日 雨上がりの地鎮祭
「大黒柱のある家」地鎮祭。 少し早めに行ったら、神主さん以外は到着していなかった。 で、そこに突然の通り雨が! なぜか私だけが濡れたような気が・・・。 日頃の行いだろうか? でもそのお陰で、地鎮祭の最中は涼しかった。 施主、設計事務所、建設会社の順で、二...

- 2010年08月03日 見積り提出 そして確定へ
15時から始まった打ち合わせが、18時過ぎに終了。 無事に見積り金額に調整がつき、少し余裕を残して確定が出来ました。 明日の午前中には地鎮祭。午後からは契約と動きが早い。 と言うか、この住宅の作業全てが動きが早い。 クライアントから初めてご連絡をいただいたの...
人気記事ランキング
-
2013年05月18日 タイガーパイル工法(66306)
-
2013年05月31日 木製スノコデッキ材を塗装する(51483)
-
2013年06月14日 障子の薦め(27522)
-
2010年03月17日 固定資産税を安くする家の造り方(19618)
-
2013年05月22日 究極リフォーム(19241)
-
2013年05月21日 階段を原寸で考える(17790)
-
2013年05月24日 住宅模型(17486)
-
2013年05月21日 七草粥を食べますか(16944)
-
2013年05月18日 地鎮祭の鎮物(16751)
-
2013年05月21日 家の意味―震度4に思う(16683)
-
2013年05月21日 都会のキリン(16643)
-
2013年06月26日 『ストーリーで面白いほど頭に入る木構造』 エクスナレッジムック(16635)
-
2013年06月06日 車路で考え中(15913)
-
2013年05月21日 古民家鑑定士試験を受けてきました(15196)
-
2013年05月20日 業務報告書ってこんな物です(昨日の補足)(13697)
-
2013年05月21日 『建築知識2010年12月号』が出ます(13596)
-
2013年05月24日 被災建物を調査する建築士を探しているそうです(13358)
-
2013年05月21日 床発電の家(13173)
-
2013年05月21日 「住宅版エコポイント」期間短縮に!(13123)
-
2013年05月23日 Fitのジャダー現象(12839)
-
2013年12月14日 リフォームでも24時間換気は必要か?(12711)
-
2013年05月21日 続・模型製作中(12373)
-
2013年05月21日 リフォーム番組で疑問(12239)
-
2011年03月18日 雪の重さ(11970)
-
2013年12月28日 障子の薦め 5(11302)
-
2013年05月13日 LED電球のフリッカー現象(11228)
-
2013年05月21日 昭和のスポ根漫画は侮れない(10918)
-
2012年08月19日 『走れ!T校バスケット部』 読了(10365)
-
2013年05月21日 南足柄の家/補強金物取り付け中(10289)
-
2013年05月22日 『マンガで読む建築基準法再入門!』を立ち読みする(10102)