地鎮祭でした
投稿日:2011年08月29日月曜日 17時23分52秒
投稿者:天工舎一級建築士事務所 カテゴリー: General
午前中に地鎮祭がありました。
先週あたり、一時涼しくなったと油断していたら、今日は朝から暑かった~。
午前中でこの暑さなんですから、午後になっていたらどうなっていたことか。
いやいや、午前中の地鎮祭で本当に良かった。
もっとも施主のご母堂様は、遠く奈良県からお越し下さっていたので、とてもお疲れだったことと思います。暑い中、ありがとうございました。
式を始める前に、式典の流れを神主さんから施主ご夫妻に、ご説明していただいております。パラソルは式典中の日除けにと、神主さんが気を使っ設置して下さったもの。助かりました。
ちなみに神主さんは、大磯町にある六所神社の神主さんで、何度もお世話になっております。
式典の流れを説明していただき、「それでは宜しくお願いします」のご挨拶。
そして地鎮祭が始まります。
時間にしておよそ30分ほどの式ですが、流れとしては神様にお越しいただき、この地に家を建てますが、どうぞ宜しくお願いいたしますと、ご挨拶をします。式典に参加している方が、祭壇に向かいお願いします。このときの礼の仕方が、「二礼二拍手一礼」ですが、これは初詣などに神社に行った際なども同じ作法ですので、覚えておくと宜しいかと。で、一通りのご挨拶が済んだら、神様にお帰りいただき、式は終了。その後、お神酒で乾杯をして終了します。
このとき、杯に注がれたお神酒は本物のお酒ですので、まったく飲めない方や車の運転がある方は、口を付ける真似だけで、地面に撒いていただいてもOK。このとき「地面に捨てるのは失礼」と言う方がいますが、それは間違いで、「これから工事する土地を清める」と考えた方が正しいと思いますから、どうぞ無理せずに撒いちゃいましょう。(ちなみに、お代わりするのは無しです)
またこの六所神社さんの場合、祭壇に奉る果物や野菜・餅類は、ご用意してくださいます。で、式典が終わった後は、全てお持ち帰りくださいと言われますので、遠慮せずに持ち帰り、夕飯のおかずにして食べちゃいましょう。神様のお下がりですから、食べるところまでが式典なのです。これ、「家に帰るまでが遠足」と、同じ理論ですので(笑)
なんやかんやで小一時間の地鎮祭も滞りなくすみ、これから着工準備に入ります。本格的な工事開始は、9月の中旬から。では工事関係者の皆様、事故無く安全に、宜しくお願いいたします。
地鎮祭とは直接関係ありませんが、Y建設工業のI氏。いつも地鎮祭の際に、祭壇の写真を撮っているような気がするのですが、何を写しているのでしょう。お神酒かな? 気になります・・・。
神奈川県小田原市荻窪314正和ビルみなみ302
天工舎一級建築事務所
TEL 0465-35-1464
E-mail toshio0223@k-tantei.com
ブログ・ランキングに参加しています。宜しければ応援の一押しを、お願いいたします。
先週あたり、一時涼しくなったと油断していたら、今日は朝から暑かった~。
午前中でこの暑さなんですから、午後になっていたらどうなっていたことか。
いやいや、午前中の地鎮祭で本当に良かった。
もっとも施主のご母堂様は、遠く奈良県からお越し下さっていたので、とてもお疲れだったことと思います。暑い中、ありがとうございました。
式を始める前に、式典の流れを神主さんから施主ご夫妻に、ご説明していただいております。パラソルは式典中の日除けにと、神主さんが気を使っ設置して下さったもの。助かりました。
ちなみに神主さんは、大磯町にある六所神社の神主さんで、何度もお世話になっております。
式典の流れを説明していただき、「それでは宜しくお願いします」のご挨拶。
そして地鎮祭が始まります。
時間にしておよそ30分ほどの式ですが、流れとしては神様にお越しいただき、この地に家を建てますが、どうぞ宜しくお願いいたしますと、ご挨拶をします。式典に参加している方が、祭壇に向かいお願いします。このときの礼の仕方が、「二礼二拍手一礼」ですが、これは初詣などに神社に行った際なども同じ作法ですので、覚えておくと宜しいかと。で、一通りのご挨拶が済んだら、神様にお帰りいただき、式は終了。その後、お神酒で乾杯をして終了します。
このとき、杯に注がれたお神酒は本物のお酒ですので、まったく飲めない方や車の運転がある方は、口を付ける真似だけで、地面に撒いていただいてもOK。このとき「地面に捨てるのは失礼」と言う方がいますが、それは間違いで、「これから工事する土地を清める」と考えた方が正しいと思いますから、どうぞ無理せずに撒いちゃいましょう。(ちなみに、お代わりするのは無しです)
またこの六所神社さんの場合、祭壇に奉る果物や野菜・餅類は、ご用意してくださいます。で、式典が終わった後は、全てお持ち帰りくださいと言われますので、遠慮せずに持ち帰り、夕飯のおかずにして食べちゃいましょう。神様のお下がりですから、食べるところまでが式典なのです。これ、「家に帰るまでが遠足」と、同じ理論ですので(笑)
なんやかんやで小一時間の地鎮祭も滞りなくすみ、これから着工準備に入ります。本格的な工事開始は、9月の中旬から。では工事関係者の皆様、事故無く安全に、宜しくお願いいたします。
地鎮祭とは直接関係ありませんが、Y建設工業のI氏。いつも地鎮祭の際に、祭壇の写真を撮っているような気がするのですが、何を写しているのでしょう。お神酒かな? 気になります・・・。
神奈川県小田原市荻窪314正和ビルみなみ302
天工舎一級建築事務所
TEL 0465-35-1464
E-mail toshio0223@k-tantei.com
ブログ・ランキングに参加しています。宜しければ応援の一押しを、お願いいたします。
- 記事投稿者情報 ≫ 天工舎一級建築士事務所
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫ 建築士ブログ / 住まい / 天工舎一級建築士事務所 / 小田原市 / 地鎮祭 / 中庭のある家
Category: General
Posted by: tenkoushya