【住まい|天工舎一級建築士事務所|執筆】タグに関する記事一覧

«Prev1 2 3... 6 7 8... 29 30 31Next»
null

南足柄の家は、今年最初のクライアントの現地での立会いでした。 壁を返す前に、コンセントやスイッチの位置の最終確認です。追加や変更、位置の調整などがあれば、この段階で行うのがギリギリ最終で、これ以降になると何かと煩わしくなるのです。 一部、二口コンセント...

鎮祭の最後に、神主さんから渡される物があります。 神社によって違うのですが、桐の小箱に封印をした物も有れば、小皿を二つ重ね合わせた様な形の物を封印をした場合も有ります。昨日の地鎮祭で預かったのは後者の方。 これは「しずめもの」と呼ばれ、建物の基礎の下に埋...

日常の中には、さまざまな危険が隠れている。 天災は仕方がないとしても、人災ならば避けたいと思うのは、誰もみな同じことですね。 建物と言う日常空間を造っている身としては、住む人・使う人が危険な目にあうような建物は、一番避けたいと考えている。いやたぶん私だけ...

null

昨年まで、文化財の発掘調査が行われていた小田原市内の住宅建設予定地。 その後、地盤補強のための柱状改良工事を終え、基礎工事も終えて、今はこんな様子。 今月末には上棟する予定。 今は静かに、その時を待っている状況です。 ちなみにコンクリートを打設する際の...

null

天候が怪しいながらも、朝一から現場では、地盤補強工事の段取りが進んでいた。 支持層が深くて、鋼管杭などの支持杭が採用できない。 検討した結果、採用したのが「タイガーパイル工法」という摩擦杭的な地盤補強方法。 私も、現場担当の監督さんも、実際に採用するのは初...

null

思うところあって、「古民家鑑定士」の試験を受けてみようと思っています。 その為に昨日の午後、池袋まで古民家鑑定士の試験対策用の講習を受けに行って来ました。資格試験の制度が昨日から変わったため、参考書となる講習用教本の厚さも、前日までの物と比べ倍に膨れ上がっ...

「納得いかない」という感情の表現が嫌いだ。 どんなに理に適っていることでも、主観でそれを嫌えば、「納得いかない」という言葉を使うだけで、それら全てを完全に否定することが出来るからだ。しかもその否定の仕方は、少しは好きな部分、あるいは納得できることがあっても...

null

子供の頃、アメリカ版のドラマをよく観ていた。 「名犬ラッシー」や「ルーシー・ショー」、「じゃじゃ馬億万長者」とか「宇宙家族ロビンソン」。「タイムトンネル」なんてドラマもあったなぁ・・・。あとイルカが活躍する「わんぱくフリッパー」とか。 「それいけスマート...

null

小田原市内で行われている文化財の発掘調査現場は、調査開始30日目を迎えている。 もともと開発された造成現場のため、計画地には2m弱のコンクリート擁壁が設けられている。この擁壁が築造される際に、直下の地盤を大きく掘削していた。 その為、結果的には当初の予定よりも...

null

住宅の設計に欠かせない作業の一つに、<照明計画>がある。 HM(ハウスメーカー)や建売住宅には、玄関や廊下・トイレと言った共用部にしか設置されていないことも多いと聞くが、設計事務所で設計する場合には、全て含むのが一般的。 私も勿論、照明計画をする。 個人的に...

«Prev1 2 3... 6 7 8... 29 30 31Next»