【大黒柱|住まい|読書】タグに関する記事一覧
- 2011年05月07日 リバイバルの予感
某計画中の住宅の話。 屋根に太陽光発電パネルを設置し、蓄電式の大型バッテリーを設け、それに充電しておく。いざと言うときには蓄電型のバッテリーの電気を利用し、室内の最低限の物だけを稼動させたいと考える。 勿論、太陽光で発電された電気の余剰分は東電に買い取って...
- 2011年04月15日 リフォーム計画の現調へ
築40年経つ住宅を、リフォームするご相談をいただいた。 外を見ただけでは築40年とは感じないが、室内のこう言う箇所を見ると、その歴史を見て取ることが出来る。
- 2011年04月14日 SONYの節電プランを聞いて考える
SONYが電力不足問題を受けて、夏休みに二週間規模の大型休業を考えていると発表した。7月以降の休日に出社し、その代わり電力が不足するであろう夏に、まとめて休んでしまうという考え方らしい。 なるほど、たしかに一斉に休めば工場は止めることが出来、節電に繋がるだろう...
- 2011年04月11日 揺れやすさを知る
震災後、一ヶ月が経った。 余震といえないほど、大きな余震が続く毎日。 阪神・淡路大震災の時には、震災直後早々に建設が始まった仮設住宅も、今回は建設場所の確保に難航しているため、思うように着工出来ないのが実情だと聞く。また建設資材の確保は整ったといわれている...
- 2011年04月05日 家の重さと津波の力
構造設計者と、津波の力の大きさに関して、話をしていました。 例えば2階建て木造住宅で、仮に30坪の広さの建物を考えたとき、その建物の総重量は30t程になります。乗用車一台が1tだと仮定すると、およそ30台分の重さです。これが同じ大きさの鉄筋コンクリート住宅になると、...
- 2011年04月04日 桜咲く山北町での動き
丹沢山を北に背負う、神奈川県足柄上郡山北町。秋に開催される丹沢湖マラソンも有名な場所。この山北町で、今年もさくらまつりが催されています。例年と違い、派手なイベントやフェスティバルは自粛されているそうですが、それでも桜は咲いています。「日本人の心」とまで言わ...
- 2011年03月18日 「大黒柱のある家」お引渡し
昨日の午後、「大黒柱のある家」を、お引渡しさせていただきました。 前日にはオープンハウスに快く御協力していただき、その様子なども併せて御報告。 「お引渡しって何するの?」と思われる方も、いらっしゃるかもしれませんが、これが結構いろいろな書類の受け渡しや説...
- 2011年03月18日 セルフビルドのガラス工房
神奈川県足柄上郡山北町。神奈川県の西の端に位置し、直ぐ隣は静岡県の小山町と接する、水の綺麗な所だ。山北町はその名の通り山に囲まれた街で、廻りには富士山を筆頭に、金太郎で有名な足柄山系や丹沢山に囲まれている。その中で一際有名なのが丹沢湖。三保ダムによって造ら...
- 2011年03月18日 雪の重さ
大雪の影響で、東北地方をはじめとした各地で、様々な被害が出ています。 屋根の雪下ろしの最中に足を滑らせて転落する事故や、積もっている雪が落ちてきて埋もれてしまうと言った事故まで起きているそうです。ところでこの雪、一体どれぐらいの重さだが御存知ですか? 雪質...
- 2011年03月05日 ここが変だよ、確認申請
住宅の確認申請を、民間の建築審査機関に提出したら、全ての窓について防火の認定番号を書きなさいと指示された。え!・・・何時からそんな決まりが出来たの? 確かに準防火地域だし、全ての窓が延焼ラインに掛かっているが、「延焼ラインに掛かる全ての窓は防火設備仕様」...