【General】カテゴリー記事一覧

新着記事

null

リフォーム計画では、きれいにしたり、使い易くする事は 当然大切な要素です。 しかし、使い易くするためには、場合によっては柱を抜いたり、 壁を撤去したりもします。 ですから、構造的な検討も重要なポイントとなりますし、 構造的な弱点の改善も大切な要素と考え...

null

新潟市内に建つI邸は、コンペにより設計をさせて頂いた住宅です。 写真は南面で、敷地が小高い傾斜地の先端となっていて、 遮るものがない形で日差しが差し込み、 大屋根の2階部分の窓からは、 眼下に町並みや遠い山並みまでも眺められ、 将に立地条件が素晴らしい...

null

仕事を行う時、それは具体的には「お金」に置き換えられます。 家というものを考えると、 その価格を総額や「坪単価」ということで表したりします。 細かい部分では、この外壁は材料と張り手間あわせていくらになる という形で、平米単価で表したりします。 ところ...

null

写真は厨房スペースから、 前回紹介しました食堂スペースを見たものです。 厨房と食堂の仕切りは、前回書かせていただいたように 杉の無垢材の建具ですが、 全4枚の引き戸となっていて、 片側1枚の固定した戸の脇に他の3枚の建具が引き込まれ、 建具3枚分の開...

null

前回の厨房の隣が写真のスペースです。 ここはリフォーム前は 居間として家族が集うスペースだったのですが、 7帖半という縦長のスペースで、 狭苦しい感じの部屋で「不満の種」だったそうです。 リフォーム後は、旧台所にあった食卓テーブルを置き、 もう一つの...

null

写真は前回の和室の隣の厨房スペースです。 和室とは引き分けの建具で仕切り、 通常は一間の開口で繋がっている形です。 リフォーム前は、食堂テーブルもあり、 食堂も兼ねるスペースでした。 しかし、設計上のミスなのか、 スペース的に流し台脇に冷蔵庫が置けな...

null

新潟市内で7月から工事をしていた住宅のリフォームが完成しました。 築20年ほどの建売り住宅のリフォームでした。 外装の全面張替え、耐震補強、内部、水周りのリフォームと 工事内容は多岐にわたるものでした。 写真は、和室6帖と押入だった所を 押入を取っ...

null

木組みの家をつくる時に、照明器具の選定にはとても気を使います。 普通の部分には、既製品のシンプルな器具を その雰囲気に合わせて選定しますが、 玄関やポイントとなる所には、同じ地域にいらっしゃるオリジナル照明の 作家さんに作製をお願いしています。 そ...

施工会社では、表向き〈設計料〉というものを取らないのが一般的です。 「設計はサービスです」とまで言う所も少なくありません。 片や、「設計料は建設費の5%をいただきます」という事で、 はっきり〈設計料〉を取る会社もあります。 では、〈設計〉は無償で出来るの...

監理業務をする中で、重要な事でありながら、 ちょっと注意が不足すると起こりやすいと感じる事柄があります。 今回は「耐力壁の面材」の施工について書かせていただきます。 つい最近もそのような事例に遭遇しました。 どんな面材を使うかも大切ですが、留める釘もとて...

人気記事ランキング

  1. null
  2. 木組みの家をつくる(その5)金物と木組み②
  3. 木組みの家をつくる(その3)木組みの家は高いの?
  4. null
  5. null
  6. null
  7. null
  8. 木組みの家をつくる(2)・・・刻みの技術(職人技)
  9. null
  10. null
  11. null
  12. null
  13. null
  14. null
  15. null
  16. null
  17. null
  18. null
  19. 木組みの家をつくる(その1)
  20. null
  21. resize0086.jpg
  22. null
  23. null
  24. null