2016年 2月の記事一覧
«Prev1Next»
奈良県香芝市。緩やかな斜面地に建つ住宅の計画です。環境は非常に良いものの周辺に住宅が点在している条件から、エントランス階より半階上がってオープン な造りのLDK、半階下がってクローズな造りの寝室・和室をスキップフロアでつなぐ計画となりました。全体的な敷地利用計画と足並みを揃えながら、さらに プランを調整していきます。
山本嘉寛建蓄設計事務所
http://yyaa.jp/
弊所が設計監理した大阪市東住吉区のマンションリノベーション、「Dias#102」がLixil x Houzz“キッチンで暮らす”施工事例コンテストにて審査員特別賞(柴田文江賞)を受賞しました。ありがとうございます。
⇒発表の詳細はコチラ(LIXIL)
⇒講評の様子はコチラ(Houzz)
小さなワンルームマンションのリノベーションですが、何か住み方の提案ができないか、ということで試行錯誤した結果を評価して頂き、大変光栄です。やや下 町のワンルームなので高齢の方が入居する可能性もあり、座って作業が出来るキッチンやワークスペースがあれば良いなぁ、ということで部屋いっぱい4.3M のカウンターを造作でつくりました。天板の高さは一般的にキッチンが85cm、机は70cmですが、今回はその両方に支障なく使える中間の寸法を慎重に決 定しています。
この現場はエクステリアの改修も行っているので、植栽の芽吹きを待って撮影を行う予定です。そちらも楽しみです。
⇒Dias#102の詳細はコチラ
山本嘉寛建蓄設計事務所
http://yyaa.jp/
⇒発表の詳細はコチラ(LIXIL)
⇒講評の様子はコチラ(Houzz)
小さなワンルームマンションのリノベーションですが、何か住み方の提案ができないか、ということで試行錯誤した結果を評価して頂き、大変光栄です。やや下 町のワンルームなので高齢の方が入居する可能性もあり、座って作業が出来るキッチンやワークスペースがあれば良いなぁ、ということで部屋いっぱい4.3M のカウンターを造作でつくりました。天板の高さは一般的にキッチンが85cm、机は70cmですが、今回はその両方に支障なく使える中間の寸法を慎重に決 定しています。
この現場はエクステリアの改修も行っているので、植栽の芽吹きを待って撮影を行う予定です。そちらも楽しみです。
⇒Dias#102の詳細はコチラ
山本嘉寛建蓄設計事務所
http://yyaa.jp/
昨年受賞したSanwacompanyコンペの授賞式の模様と審査員の皆様の講評が、雑誌「商店建築」2016年2月号に掲載されています。イレギュラーな形ですが、商店建築には初掲載となりました。パチパチ。慣れない撮影に若干笑顔が堅いですが、よろしければご覧下さい。
山本嘉寛建蓄設計事務所
http://yyaa.jp/
«Prev1Next»